
コメント

おとうふ
うちも1歳過ぎた頃から野菜嫌がるようになっちゃいました😢💦
今までなんでも食べてたのに…って感じです💨
うちはその頃からちょっとずつ味付けを濃いめにしていったり、調味料解禁したりしていました💡
うちの息子にハマったのは、おたふくの1歳からのお好み焼き粉です😳
お好み焼きにして、同じシリーズのお好み焼きソースかければばくばく食べてくれるので、今のところそれに食べて欲しい野菜のみじん切りやすりおろしを入れまくってます😅💡
おとうふ
うちも1歳過ぎた頃から野菜嫌がるようになっちゃいました😢💦
今までなんでも食べてたのに…って感じです💨
うちはその頃からちょっとずつ味付けを濃いめにしていったり、調味料解禁したりしていました💡
うちの息子にハマったのは、おたふくの1歳からのお好み焼き粉です😳
お好み焼きにして、同じシリーズのお好み焼きソースかければばくばく食べてくれるので、今のところそれに食べて欲しい野菜のみじん切りやすりおろしを入れまくってます😅💡
「食べない」に関する質問
離乳食完了期で、遊び食べがひどかったり、つかみ食べしかしないお子さん、外出時は何を食べさせてますか?😥 ひどいことになるので普段は外食しないようにしてるんですが、今度どうしても外で食べないといけない機会が2…
2才半の娘のわがままっぷりがひどく、こんなものなのかと思いつつ困っています😓 例えば、保育園から帰ったらまずテレビを見たがります。 ごはんの時はテレビを消そうと言っているのですが、テレビを見たがって泣き出しま…
家でまともなご飯食べてなくて不安です。保育園では何でも食べるようですが… 家で準備するものはヤダと言います… お米系は食べないし 食パンとかも食べなくなったし、、、 この前卵うどん食べたな←まだマシな方 いつもヨ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこびす
回答ありがとうございます😆🙌1歳をこえるあたりは、味覚がなんらか変化する時期なんですかね👀💦こどもの急な変化に、親はタジタジですよね😓💨1歳から使えるシリーズ、うちも色々ためしてみたいと思います♡