※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🕊
妊娠・出産

妊娠5週3日の初マタです。流産の可能性や検査薬の反応、早めの検診について不安です。流産の症状がない場合もあることを知り、毎日怯えています。旦那には安心されましたが、早めの検診に行くべきか迷っています。

今5w3dの初マタです。
気づいた時は4w2dだったのでエコー確認が出来ませんでした。その時は異常な眠気と吐き気があったので気づいたのですが、最近になってどちらも緩くなってきた気もします。たまに無い日もあるのですが流産の可能性はありますか?又、流産している場合検査薬は反応しますか😢
1度つわりがなくなり心配になり号泣したことがありその時は体験したことないくらい気分悪くなりました。旦那には赤ちゃんが教えてくれてるのかもよ~と言われその時は楽になったのですが、のちのち痛みと出血がない流産があると知り、毎日怯えてます。次の検診が27日なんですが早めに行ってもいいものか、、不安です。

コメント

deleted user

何もまだ確認出来てないということなら他の妊婦さん同様流産の可能性も
子宮外妊娠の可能性もあるとは思いますよ😢
流産しても少しの間まだ妊娠の反応はあるものだと思いますよ!

次見えると良いですね!

  • 🕊

    🕊

    ありがとうございます😢
    大きな腹痛出血は無いもののつわりに波があって不意になくなるととても不安になります💦
    27日が待ち遠しいです…

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子宮外妊娠経験しましたが
    大きな腹痛どころか
    全く持って痛みなどなかったですし
    出血もなかったです。

    なので何も症状がない場合もあり得ますよ😥

    • 9月15日
  • 🕊

    🕊

    それが1番怖いです……子宮外妊娠でも検査薬反応するんですよね、、
    3回したんですけど(不安すぎて)徐々に濃くなってはいました……

    • 9月15日
みーちゃん

あまり心配し過ぎるのも良くないので、お母さんが赤ちゃんの生命力を信じてあげるしかないと思いますよ💦
つわりはあったり無かったりするので、心配しなくても大丈夫です!!

  • 🕊

    🕊

    自分が旦那と喧嘩した時とても悪阻がひどい時が何度かあったのでその度に愛着が……😢
    赤ちゃんが強く育ってくれることを願うばかりです。

    • 9月14日
deleted user

まだまだ初期ですので、つわりが毎日あるとは限られませんし大丈夫だと思いますよ☺️🌸
私もそのくらいの時はムラがありましたし、同じように不安で不安で毎日悩んでいました😢
気持ち悪くなっては安心し、なくなれば不安になりを繰り返して検診日まで耐えました😢
2、3日早めに受診したりして、気持ち早めに行ったりしました😰
出血などがあればすぐに受診してくださいね😢
私は15wですがまだつわりが終わらず、違う意味で毎日泣いてます🤣

  • 🕊

    🕊

    悪阻が来たら来たで苦しくて対策分からずイライラします💦
    喜ばしいことなんだろうけど😢
    予約してるので早めに行くのもどうなんだろうと思いながら……
    心配過ぎて3回自分で検査してしまいました😂

    • 9月14日
ママリ

つわり症状はその日によったりすると思うので、あまり気にしなくていいと思います。
それに、万が一赤ちゃんが厳しい状態にあったとして、今病院に行ったところで何も出来ないと思います。
出血や腹痛がなければ、次の検診まで赤ちゃんが育っていることを祈ってつしかないと思います。
検査薬は確か、流産した直後も反応すると思うのであまり意味ないかもです。

  • 🕊

    🕊

    そうですよね!まずは赤ちゃんを信じて毎日頑張ります💪🏻
    毎日小さな腹痛があるので頑張ってるのかな〜としみじみ思います!

    • 9月14日
mochica

不安な気持ち、とってもわかります!
私は2人目妊娠ですが1人目の時も2人目の今もちゃんと育ってるか不安で仕方ないときがあります💦

私が病院の先生に言われて、納得できてすっと楽になった話ですが、12週まではどんなにお母さんが気をつけても頑張っても心配しても、すくすく育つか育ってくれないかは赤ちゃんの生命力次第と言われました!
また、つわりの有無は妊娠の経過には全く関係なく経過順調でつわりがあったりなかったりするのはラッキーですよといわれました!
12週以降は流産しそうになっても薬など治療があるそうなので、そこまでは不安な気持ちわかりますが赤ちゃんの生命力を信じて毎日話しかけてあげてください💖💖

私もまだ13週なのですが、つわりがすでに終わってしまいエンジェルサウンド で心音を確認してます😅

  • 🕊

    🕊

    旦那と毎日童謡を沢山歌ってどれかの歌覚えててくれるかな〜なんていって熱唱するのが最近の楽しみです😂
    まずは赤ちゃんを信じて!そして安定期に無事乗ることを祈ります🙏🏻

    • 9月14日
もこ

流産したときは、自宅で検査した時は線がはっきりしてたのに、病院で見せてもらった検査薬の線が薄かったです🤔胎嚢も胎芽も見えてましたが、卵黄嚢が大きく流産確率高い形でした。7wまで様子見ましたが、結局5wで成長が止まってしまいました。

胎嚢や胎芽が見えてても流産するので、見えてなくても元気に育ってることもあると思います!痛みも出血も無いなら、ひとまず赤ちゃんのチカラを信じてあげて下さい。

  • 🕊

    🕊

    まずはエコーをみてしっかり実感と共に赤ちゃんを応援したいと思います💪🏻
    自分の不安な気持ちが赤ちゃんに届いてるのかなと思う場面が沢山ありました。まだ授かって間もないですが自分の体が主体なのでしっかり休んで赤ちゃんを育てる体づくり始めたいと思います!😊

    • 9月14日