
コメント

みーちゃん
ちょっと遠くの保育園に預けて電車で通勤、って感じになりますかね、、
最寄駅が大津京なんですか??

め
大津駅ですがすぐ近くに保育園があった気がします。京阪近くなら保育園あると思いますが大津京となるとそこから自転車でのお迎えになるかなと思います。私は以前京都に住んでおり保育園に車止めるスペースがないからなのか自転車での送迎が多かったです!私もそおでした。あと私の地域だけかもしれないですが保育園も多かった気がします。滋賀に来て京都の職場のままで車で京都の職場まで通っていました。やはり通勤が遠いと疲れます。子供の急なお熱は祖母さんに頼れますか?
-
ccまま
大津京駅すぐにある所は3歳までしか入れず、上の子と別になってしまうので無理かなーと💦
京都は少人数から大きい所までほんとに保育園の数が多くて選択肢もいっぱいあったんですが、選択肢の少なさにビックリです😓
送り迎えと通勤だけで疲れちゃいそうです😅
どっちの両親も遠くて頼れるところがないんです💦
妹が近くにいるんですが、なんせ末っ子で何でもしてもらって育ったので、してあげる側は苦手らしく😭
緊急時でも嫌な顔されます・・・
ご飯の時だけニコニコで来る子なので、頼れません😂- 9月15日

め
私は育休明けですけど仕事やめました💦すごく失礼なことでしたけどこれから何年先まいーーーーにちのことだとやっぱり遠いと疲れます。。うちもどっちの両親にも頼れず旦那も休みなくなので急な呼び出しなど必ず私が対応なので。。ただ前の職場急な休みでも融通が利いたり人や福利厚生や遠くなければ本当にいい職場だったんですが🤣
ccまま
最寄りが大津京になるんですが、なんせ駅から離れたところにしか保育園がないんですよ💦w
滋賀県って、車移動が基本だからですかね?💦
今京都に住んでるんですが、歩いて送り迎えできる距離に保育園がいくつもあるのでギャップに驚いてます😅
あと、京都は自転車で送り迎えしてる人も多いので!