
コメント

はじめてのママリ🔰
おっぱいの後ギャン泣きしますか?
ギャン泣きするのは足りてないのもあると思います。
うちの子はそうでした。
おっぱいのあとは必ずギャン泣き、ミルクあげると幸せそうに寝るか、ご機嫌になるか、でしたので、母乳が足りていないのは明白でした😂
指しゃぶりだけではわからないですね🤔授乳後泣かない、体重が増えている、おしっこウンチの回数が正常であれば母乳は足りていると思います😊

a
うちの子もそのくらいから指しゃぶり
同じようにおっぱい出が悪くて混合にしましたが
Drや保健師さんに言わせると
足りないから口寂しさにと言われてたのは
昔の見解で、
今は指しゃぶりは情緒の安定や
指遊び時期は指を認識するにも脳にもよいよと言われて(・ω・三・ω・)フンフンと安心して黙認してました
小さい時なら大丈夫ですょ♡
うちの子は未だに安定の指しゃぶりなので💦ちょっと心配になって検索して見つけました♡
-
R
ありがとうございます😭😭
昔のことなんですね😭
初めてのことだらけで色々考えて
悩んでってそれの繰り返しで😔😔
あまり気にしすぎなくても大丈夫ですかね?- 9月15日
-
a
はい♡気にしなくてもよいみたいですよ♡
あとおっぱいの出がも
混合でもいいから細く長くで
お母さんの負担にならないだけでも続けてあげてと言われて6ヶ月まで頑張りました。
個人差ありますし、完ミの方もいらっしゃるし。ごめんね。と思わなくていいですょ~
もしかしたらよく出てるのに、もっとよく飲む子なのかもしれないですし(うちの子はそうです)
そしたら病気にもなりにくいし良いことです♡- 9月15日
-
R
ありがとうございます😭
昨日の夜もミルク180飲ませたあとにまだおっぱい探してたのであげました!
だからよく飲む子なんだな〜って
思って気長に頑張ってみます😭
しゅうしゅうmamaさんは
それ以降おっぱいの出は良くなりましたか?- 9月15日
-
a
ダメです😅💦
娘の時も3ヶ月から尻すぼみだったので
今回は気合いれて、最初は完母でと!いいと言われるもの食べたりお水飲んだりしましたがダメでした。
3ヶ月くらいから諦めかけて
しかも指しゃぶりが始まったので
同じように落ち込み😅検診などで相談するとそのように言われました。- 9月15日
-
R
私も産む前、産んだ直後は
完母で頑張るぞ〜!と思い
ご飯食べたり水もたくさん飲むんですけどダメで😔
私もまた検診の時にでも相談してみますが
もうあまり気にせず頑張ってみようかな😔- 9月15日
-
a
ストレス?で出も悪いのかもしれません。
私は細く長くと言われてからは
もう、頑張らず割り切りで
ミルクで栄養おっぱいで情緒安定と思ってましたょ~- 9月15日

オムハンバーグ
うちは出がよすぎて困ってますが、指しゃぶります!
口寂しい?とか眠いんだと思ってました!
助産師さんのおっぱいマッサージとかは受けましたか?☺すごく出るようになりましたよ☺
-
R
出過ぎも困ったりしますか?🤔
口が寂しいだけなんですかね😭
最初の頃におっぱいマッサージは受けました!- 9月14日
-
オムハンバーグ
むせるのでその姿は可哀想です😭
あと張りが半端なくて未だに乳腺炎が怖いです。
おしっこ、うんちの量が母乳だけで大丈夫なら大丈夫だと教わりましたが😔
でも、話は変わりますが個人的に混合のままもいいと思います💦
母乳だけだと栄養分が足りない?とかで一日一回はミルクを飲ませた方がいい言う小児科医もいますし、友達の子は完母ですが、貧血らしいです💦- 9月14日
-
R
それは可哀想ですよね、うちの子もたまにあります😭
乳腺炎も痛いって言いますもんね😩
貧血になるよりも
ミルクに頼ったままでもいいですね😭- 9月14日

姉妹ママ
うちも飲んだあと、指しゃぶりしますよ。
でも、哺乳瓶拒否の娘なのでお腹が空いてないと頑なに嫌がる。。
なんとなくだったり眠かったり、気持ちが落ち着いたり……赤ちゃんなりにあるんだと思います💡
泣かなければ大丈夫だと思いますよ🙂
-
R
ありがとうございます😭😭
哺乳瓶拒否もしんどいですね😭
あまり考えすぎなくてもいいですかね😭😭- 9月14日
-
姉妹ママ
大丈夫ですよー💡
うちもそんなんしてますけど、欲しい時は泣いたり、おっぱい探すので「足りてなかったんやなー」って言いながらまたあげてます🙂
体重も心配なければ気にしなくていいと思います😁- 9月14日
-
R
そうなんです、探すんですよ😭😭
その時にだけミルク足してあげたらいいですかもね😭😭- 9月14日
-
姉妹ママ
探すならおっぱいもう少しあげてみてはどうですか??
出なければ怒ってくれるので
飲ますの一苦労ですが
その時、ミルク足してます💡- 9月14日
-
R
そうですね、そうしてみます!
話が出来ないから大変ですよね😂- 9月14日
R
ギャン泣きは全然しないです。
足りないのかな?って思ってミルクあげるとそれも飲み干すので
あ〜って思いながらでした😭
体重は平均よりは小さいけど
増えてますし、おしっこの回数もOKです!
うんちは最近2日に1回とかになってきました!
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きはしないんですね!😳
でもミルクあげると飲むんですね😂
泣かないのなら完母にしても良さそうな気もしますが、体重増やしてあげたいってなるとミルクもあげたいですよね🤔
結局はママ次第になるんですよね😭悩みますね💦
私の場合は絶対毎回ギャン泣きだったのでミルクあげざるをえなかったですが(笑)
R
元々あまり今のところ泣かない子で…😂
完母で頑張りたいけど
なんか自信がなくて😭😭
ミルクに頼りっぱなし、
周りの子がどんどん大きくなっていく…
それに不安になってしまい😭😭
その子その子の成長なんだしとは
分かってるつもりだけど
やっぱりうちの子大きくなってるの?って比べちゃいます😭