
コメント

もふもふ
今は5ヶ月で落ち着きましたが、産後しばらくは頻回授乳でそれくらいあげていることもありました。一日中、おっぱいにぶら下がっているような。笑

emasara
あげ過ぎじゃないですか?おっぱい出てます?飲めています?
赤ちゃんが泣くのって、お腹が空いているだけじゃないですよ💦
-
まま
うんちとおしっこはちゃんとしてるので飲めてはいるし、出てもいると思います。おむつ何回も見たり、体温はエアコンの部屋で調整してあるし、立って抱っこしたり、色んなこと試してもやっぱりおっぱいらしいです。
- 9月14日

ゆゆゆ!
こんなもんです!笑
3ヶ月くらいまでは、ずっとおっぱい出しっぱなしで、ボタン開けっぱなしでした😅笑
少しずつ間隔空いてくると思いますよ😊
-
まま
そーなんですか😰😰😰
- 9月14日

さーちゃん
母乳は結構出ますか?
出ているなら、しっかり咥えてないから出ていなくて飲めてないからなのかもしれないですよー
-
まま
どのくらいが結構出るなのか分かりません😭でも、あまり張らなくなってきました。。
- 9月14日
-
さーちゃん
50くらいでてれば良いほうかなーと!
赤ちゃんがちょくちょく飲みなので母乳作るサイクルで少ししか作られてないんだと思います!
母乳は飲んだ分だけしか必要ないと判断し作られる量が決まってきてしまうので。。。😥- 9月14日
-
まま
搾乳すると65ぐらいでます!けど日に日にあまり張らなくなってきたし、左右で胸の大きさ違うし、、このまま母乳出てこなくなるんじゃないかと不安です😭😭😭
- 9月15日
-
さーちゃん
ちょこちょこ飲みをやめさせた方がよいかと!
母乳の出が良くなるようにマッサージやたんぽぽコーヒーなどを飲むといいですよー(^-^)- 9月15日

ねこ
うちも長男の時結構頻繁でしたよ😆

🌈ママ 👨👩👧👦
うちの子も新生児の時はそんな感じでした💦
5分飲んだらいいほうでまた30分〜くらいですぐに泣いてしまったり😭
-
まま
ちゃんと体重増えましたか?😥😥
- 9月14日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
増えました😅
最初は体重増加があまり良いほうではないと言われた時期もありましたが今は体重と身長が成長曲線の中にしっかり入っていますし身長と体重のバランスがとても良いですよ!
と看護師さんに褒めてもらえましたよ😊
まだ赤ちゃんがおっぱい飲むの下手くそだしママもしっかり母乳でないだろうし焦らずにゆっくりあげてくださいね💦
心配になって疲れますよね😢- 9月14日
-
まま
心配しまくりだしはじめての子供でもう変に疲れまくりです😭のんびりゆっくり頑張りたいと思います、なんかすごい力入っちゃってました。笑
- 9月15日

退会ユーザー
そんなものじゃないでしょうか?たくさん吸わせてお母さんは母乳たくさん出るようになるし、赤ちゃんは吸うのに慣れてくるので、そのうち落ち着くと思いますが(*´∀`*)ノ

未婚ママ
うちの子も同じでしたよ!
少し小さく産まれたので
吸う力が弱いのもありましたが😭
まま
結構みなさんもそうだったんですね!安心しました、絞ると母乳出てくるので出ていないわけではないですよね。。?あまり張らなくなってきたので不安で😭😭
もふもふ
遅くなってごめんなさい!うちは現在5ヶ月7.4キロでしっかり増えました。生まれてすぐは完母よりの混合でしたが、確か1ヶ月くらいでに完母になりました。大丈夫だとは思いますが、一度スケールで計れると安心ですね。