
掻爬手術を受けた方の経験について相談です。手術が診察外の時間に行われ、助産師の対応や麻酔時の不安などがありました。他の病院と比較できず、不安を感じているようです。
掻爬手術を受けた方教えてください!
一昨日
掻爬手術をしました
手術は、診察外の時間に行われましたか?
私のところは土曜日の診察時間の間に
手術が行われ
先生は、診察の合間にぬけてきて
手術をするという感じでした
そんな簡単に扱われるのが
少しびっくりしました。
またその時の助産師には
点滴を何度もさされ間違えて
不安なことを聞くと
私は外来のことはわからないので。
と言われものすごく不安に襲われました
先生が診察が長引いてると
診察台で30分ほど
モニターなど色々器具をつけられた状態で
またされめちゃくちゃ怖かったです
麻酔するときも
よそを見て、喋りながら注射をさされていて
数なども数えてといわれず。
ここの産婦人科しかわからないので
比べようがないのですが
同伴していた親があまりよくない病院だといってました。。
- aya2525

∞chi_fu∞
はじめまして❤︎"
今年の7月に掻爬手術を行いました!
私の場合のお話させていただきますね( ¨̮ )
お昼に自宅で稽留流産となり、午後の診察を受診しました。
病院に行ったのは16:00ごろだったかな?
いろいろ話を聞いて同意書の確認もした後で18:00まで待ってくださいと言われました。
すべての診察が終わったあとに先生が手術してくださいました。
なので手術室に呼ばれてから麻酔がかかるまであっという間でした!
気付いたら安静室のベッドの上。
市内でも評判の大きい産婦人科だったので対応もとても良かったのかもしれません。
今頑張って不妊治療中ですが、また授かれたときはそこの産婦人科を利用したいと思えました。
aya429様が良い病院に巡り会えますように⋈*。゚

キティ×ぐでたま
こんばんは。
私は診察の時間外でしたよ。
妊婦さんに会わなくてよかったので手術はこういう時間帯にしてるかな?って思いました。
でも私もaya429さんと同じで何回も何回も点滴失敗されて、液漏れで腕アザになって腫れて…
結局その人できずベテランさんにかわりました。
そのベテランさんは辛いのにごめんねって言って下さって、注射嫌いなのと辛いのでボロボロ泣きながら麻酔で寝ていきました。
2週間お休み頂いて仕事に復帰しましたが、アザはまだ残ってました。
でもこの病院は人気で分娩予約はほとんど取れない所です。
でも私は手術した病院っていうことと、いい思い出がない病院だったので家から5分の所でしたが、長男のときは病院かえました。
今はゆっくり身体休めて下さいね。

ともも
私も手術を経験しました。
私の病院は土曜日が午後から休診なので、その時間にありました。個人病院なので術後は誰にも会うことなく、すごくありがたかったです。
診察台に乗ったまま待たされるときの不安感、よく分かります。。
私も点滴が入らず刺されまくり、看護師さんが慌てるほど薬が漏れたまま麻酔開始で、泣きそうになりました(>_<)
やっぱり、総合病院のオペ室と比べたら手術慣れしていないなと思いました。手術内容としては難しくはないので、スタッフにも緊張感がないのかな?と思います。
私は今も同じ病院に通っています。看護師さんは少し不安ですが、先生のことは信頼しているので…
一昨日手術されたということで、ゆっくり休まれてくださいね。

love-sweet
こんにちは。私は18日に掻爬手術を受けました。朝8時半に病院に行き、先生にラミナリアを入れて子宮口を拡げてお昼に太いものに入れ換える時も診察の間にやっていただき、手術の際も診察の間に来て終わったらまた診察の方に戻られてました。
私も手術台の上で30分弱待たされ、不安と悲しみと恐怖とで気が狂うのではないかと思いました。
待ってる間にいてくれた看護師さん二人も優しい言葉はかけてくれるものの、先生が来るまで世間話を笑いながらしていて、こちらは辛い状況なのに看護師さんにしたら、業務の一環でしかないので仕方ないのかもしれませんが、正直嫌な思いをしました。
術後の痛みや心の傷が癒えるまでお互いツラいですが、次に妊娠したときは、お互い元気な赤ちゃん産めると良いですね。
コメント