※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

明日退院予定ですが、上の子が熱を出しました。助産師からは、1週間実家に避難することを勧められています。皆さんならどうしますか。

4/3に出産して明日退院です。
入院日から3日間、上の子は一時保育で預かってもらっていたのですが洗礼を受けたみたいで38.5度の熱と青っぱなが今日からスタートしたと旦那から連絡がありました。

本当なら明日半日だけ一時保育に預けて旦那に迎えにきてもらい退院。そのあと上の子を迎えに行って下の子と対面予定だったのですが熱があるのでどうしようかと。

助産師さんには上の子と顔合わせしないまま
1週間だけでも実家とかに避難してる方がいいと言われました。上の子が何に感染してるか分からないし下の子がもらったら100%入院して点滴で入院はママとセット。。

みなさんなら実家とかに避難しますか?
ちなみに実家は車で2時間半くらいかかります。

コメント

ママリ

新生児に移ると大変かなと思うので…🥲
上の子は旦那さんに病院連れて行ってもらって看病をお願いし、退院後そのまま実家に帰るかなと思います💦

ところかまわず

新生児で熱出たら、脳症など重症化するリスクが高いです。知り合いで生後半年の子でも、インフルエンザにかかり、重症化し長期入院していると聞きました。
脅すようで忍びないですが、赤ちゃんの高熱は命にかかわりますよ、、
隔離できる場所があるなら、してあげてください🙏

はじめてのママリ🔰!

上のお子さんはご主人が見てくれるのでしょうか?

朝イチ小児科連れていってコロナとインフルの検査して陰性だったら自宅に帰るかなと…陽性だったら考えます。