
妊娠26週の初マタです。感情の起伏が激しくて、イライラや涙が出ることがあります。旦那に当たってしまうこともあり、気になっています。この時期の感情の変化は普通ですか?
妊娠26週の初マタです!
ここ2、3日喜怒哀楽が激しくて
どーしていいかわかんないです( ; ; )
大した事ないのに無性にイライラしたり、いきなり涙出てきたりします( ; ; )
旦那はうちに気を遣ってくれてるんだけど、旦那に当たっちゃう事もあるんですよね。その後に「当たっちゃった…」って思って1人でまた泣いたり…(._.)
26週なんですけど、感情の起伏って激しくなるもんですか?( ; ; ) うちだけなんでしょうか( ; ; )
- きょん(9歳)
コメント

mi
こんばんはー
33wの同じく初マタです
むちゃわかります。
私もそれくらいの頃とか
今でもありますよー
ほんと涙もろくなりました( ´•̥_•̥` )
もちろん、旦那さんにもあたるし
そのたびにそんな自分が嫌で
泣けてくるし、イライラもしますよ(´ º口º )
妊婦になるとこうなるとは
よくきいていたものの、
大丈夫か自分って思うときあるけど、涙ででくるときは、でる分だしてスッキリさせてますよーー◡̈⃝⃝⃝⃝⃝⃝⃝⃝

ゆぅみん
お気持ち、よく分かります!
マタニティブルーなのか、なんなのか…
はっきりは答えられませんが、
気持ちが不安定になりますよね
わたしも今現在、モヤモヤしっぱなしで旦那さんに意味も無く突っかかってしまっています…
反省の毎日
でも、練習だと思ってます!
きっとお腹の子が産まれたらもっと気持ちに余裕がなくなって、子供に八つ当たりしてしまうかもしれない……
だから今旦那さんで練習してる!
って思うようにしてます(o˘◡˘o)
-
きょん
返事ありがとうございます(;_;)
練習って思うのもいいですね!
ありがとうございます!参考にします☻- 12月21日

Nママ
あたしもそうでした!
妊娠中は、ほぼイライラしてた気がします(笑)
お腹が大きくなると、今までみたいに動けない自分や、出産への不安で泣いてました(´・ω・`)
赤ちゃんにも、伝わると思ったのでなるべく気分転換するようにしてました!
あたしも子供が生まれたら、イライラして当たるんぢゃないかって思ってましたが、泣き声もうんちも全て愛おしいですよ😊
-
きょん
返事ありがとうございます(;_;)
確かにうちは思ってるより動けない自分にもイライラしてると思います…(;_;) 気分転換見つけてみます!
愛おしいってなると頑張れる気がします(;_;)
参考にしてみまます!- 12月21日

ノンタン
私もこのところイライラしっぱなしです。(._.)
体重増えちゃいけないから食べたい物が食べれないイライラ、それなのに目の前で好き放題に食べれる旦那にイライラ、旦那が風呂にも入らずうたた寝していつまでも片付かないイライラ、、、あげたらキリがないですが、なんだか無性にイライラして仕方ないのできょーん。さんだけじゃないです(´・Д・)」お互いにがんばりましょう。
-
きょん
返事ありがとうございます(;_;)
ほんと小さい事でイライラしたり泣いたりなんですよ(;_;)
イライラしたりするの自分だけじゃないなら安心しました(;_;)
お互いがんばりましょうね( ; ; )ありがとうございます!- 12月21日
きょん
返事ありがとうございます!!
良かった〜(;_;)
自分だけじゃなくて一安心です( ; ; ) 泣いてスッキリするって考えれば気持ち楽になりますね!ありがとうございます!
これからもイライラしたりする事あると思いますがお互い出産まで頑張りましょう☻