
コメント

*ぱん*
3か月半くらいからインサートのクッションだけにしました!
理由はインサートのベルトのボタンがとまらなくなったからです。
クッションだけの場合の使い方も説明書にのってますよ!

はるきち(*´∀`)
うちはインサートなしで首が心配なときは、フェイスタオルを折って挟んでましたよ❗
-
へびいちご🍓
なんと!フェイスタオルで代用出来るなんて(o゚Д゚ノ)ノ
首の後ろに入れればいいんですかね?
試してみます!- 12月21日
-
はるきち(*´∀`)
街中でそうしてる人を見かけて、真似してみたら案外大丈夫でしたw!
適度な厚さにしてあげて、首の後ろに挟んでみてください(^^)- 12月21日
-
へびいちご🍓
町中にいたとは(笑)
近場に行くときから試してみます!
ありがとうございます(*^^*)- 12月21日

わんわんわんわん
育児お疲れ様です。同じく3ヶ月半くらいの子供いますがインサートもう使ってません。
-
へびいちご🍓
同じ位の月齢なんですね!
もう使ってないんですね!じゃあ卒業してもいいかもですね、ありがとうございます!- 12月21日

みぃたん✽ஐ✯♡
うちは3ヶ月過ぎてからインサートなしで使ってましたが、頭部に被せるカバーありますよね?
私は、片方だけそれを止めてました(o・ω・o)
気休めにもならないだろうけど(笑)
-
へびいちご🍓
カバーだけで支えてた感じですか!?
一回それでやってみようかな(笑)
あとは自力で支えてもらって!(笑)
経験談ありがとうございます♪- 12月21日

みぃたん✽ஐ✯♡
うちは3ヶ月前に首がすわったのでカバーで支えるとまではいかないですが、カバーありなしじゃ私の気持ちが違うというか…(笑)
でも、首すわりあと少し!って子で急にガクンとなるよりはカバーあるとまだ安心じゃないですかね?(^^)
-
へびいちご🍓
首座るの早くて羨ましいです!
たしかにあ?なしじゃ気持ちが違います(笑)
寝てて意識ないとガクンするので(^_^;)少しサポートになるまるものね♪- 12月21日
へびいちご🍓
ボタンはだいぶ前から止まらない…(笑)
クッションだけで使えるんですね!説明書見てなかった…
ありがとうございます!
見て、やってみます!