

ヒマラヤン
ハイハイは溶けますからね…
歯の生え具合とかその子それぞれに合わせてステップアップしていくのがいいと思いますよ。
うちは1カ月から2カ月かけてカミカミ期に徐々に移行していきました。
もぐもぐ期はお粥、カミカミ期は軟飯〜ご飯に変わりますしね。
野菜も同様に刻みからスティックなどになりますから…
ヒマラヤン
ハイハイは溶けますからね…
歯の生え具合とかその子それぞれに合わせてステップアップしていくのがいいと思いますよ。
うちは1カ月から2カ月かけてカミカミ期に徐々に移行していきました。
もぐもぐ期はお粥、カミカミ期は軟飯〜ご飯に変わりますしね。
野菜も同様に刻みからスティックなどになりますから…
「カミカミ期」に関する質問
離乳食カミカミ期について。 食パンやおやきはカミカミしますが ご飯は丸呑みでオエッてなってしまうのですが どうしたら改善できるのでしょうか? ぜひアドバイスお願いします🙇🏻♀️
うちの子は離乳食なんでもよく食べてくれます!何作ってもなので(味の好みもナシ)、もうじきカミカミ期ですがいつも初期からの「素材のみの組み合わせ」です。 インスタや本を見ると結構あんかけや出汁つかいなどで料理っ…
8ヶ月の男の子を育てるママです😊 離乳食についてお聞きしたいです! レシピ考えるのとか苦手なので、本を見て離乳食作ってますが、 新しく口にする食材は初期のように一口から始めた方がいいんでしょうか💦 野菜はアレル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント