※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子育てに苦労している方からの相談です。自分が楽しいと感じながら子供と接することができず、無表情な自分を変えようと努力しています。息子とばぁばの関係が羨ましく感じ、息子が「こわい」と言うとさらに悩んでいます。保育士の助言を求めています。

ついつい、いい母親でなければと張り切り空回りし、自分で自分の首を締めてしまいます。

わたしはもともと子供が苦手で、正直自分の子供と遊ぶ時もめちゃくちゃ楽しい!と思いながら遊んでいるわけではありません。(皆さんそうかもですが。もちろん自分の子供はとっても可愛いです)

子供と接するのが苦手な分頑張って遊ばなきゃ!一緒にいて楽しいと思ってもらわなきゃ!わたしは基本的に無表情だから常に笑顔を意識!

みたいに、肩肘を張りすぎます。

こんな私の母親は子供大好きで、息子と接する時もとても自然。なんでもない周りのものを全てオモチャにしてしまい、子供を楽しませる事ができる人です。
もちろん息子はばぁば大好き。息子が嬉しそうなのをみて私も嬉しいのですが、なんだかさみしい。

極め付けに、最近ニコニコしながら「ママ。こわい」と言うようになり更に撃沈です。

同じような方いらっしゃいますか?

または、保育士さん、何か助言等ありましたか頂きたいです。

批判等はいりません。

コメント

T-REX

子育ては頑張りすぎはよくないと思います!無理して頑張ると自分自身に余裕が持たなくなり、自分は上手く隠せてると思っても、意外と子供にばれています!子供は誰よりも親をみてますから!!

子供得意な親と苦手な親がいるから、子供の事が好きなら、周りと比較せず、自分自身やりやすいやり方でやった方が子供にとって1番いいと思います!

いい母親は絶対こうしないといけないという決まりがないので、もう少し気楽になった方が色々楽しくなると思います!

マイ

わかります!
私も甥っ子たちには笑顔が不自然らしく「へんなかお」と言われて撃沈したので、楽しいときなど以外は普通にしてます。
もちろん娘にも笑顔で接したいですが、頑張って笑顔でいるだけでストレスに感じてしまうのでイライラしないためにも楽しいときなど以外は笑っ
てはないです。

この間は、疲れて帰ってきた旦那さんに笑顔を作って「おかえり」を言ったところ目が笑ってないと言われました(笑)
疲れない程度に頑張る
これに限ります。でも、ムリしちゃうんですよね。

れん

あんまり頑張りすぎると、ままさんの方がバテてしまいますよ💦
笑顔は大切だと思いますが💦

お母さんは、一度子育てをしてるので、お子さんと遊ぶのも上手なんだと思いますよ。
ままさんも、お子さんがいろいろ出来ないと同じで、お母さんになってまだ一年半しかたってないので焦らないで💦

じぶんもまだまだですが、お子さんの興味のあることを観察して、それで一緒に遊んでみるとか🙂

ちなみに私も保育士をしてましたが、初めての子育てなんで、けっこうオロオロしっぱなしです💦

さんぴん茶

私もですよ💦子ども苦手ですし、遊ぶのも上手にできません💦なんか怒ってばっかりいる気がします😓旦那やお義母さんが上手に遊んでくれるのでもうお願いしちゃってます😅
保育園とか迎えに行っても自分の子より下の子はまだ関わり方がわかるけど、上の子はどうしたらいいかわかりません💦