※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

静岡県東部で体外受精で授かったかた✨差し支えなければどこの病院で授かったか教えて下さい(^-^)

静岡県東部で体外受精で授かったかた✨差し支えなければどこの病院で授かったか教えて下さい(^-^)

コメント

かな

答えになってないかもしれませんが、私は中部の俵さんで2人授かりました。SNSを通して、県内の妊活仲間ができましたが、東部組もたいはん静岡レディースか俵さんまで通っていましたね。

  • mama

    mama

    ご回答ありがとうございます😃
    良いって聞いたことあります☺️またホームページのぞいてみようと思います✨

    • 9月14日
はち

沼津のいながきレディースクリニックで
授かりました。

  • mama

    mama

    ご回答ありがとうございます✨私も今稲垣さん通ってます(^ω^)
    何回目で授かりましたか?私は今回二回目の移植をします!稲垣さんで初めて胚盤胞までたどりついてるのでがんばりたいなと☺️

    • 9月14日
  • はち

    はち

    ハッキリとはしてないですが…
    たぶん、6回目ぐらいだと🤔
    その間、陽性の数値は出てるけど低かったりと
    結果、流産もありました😢
    でも、治療やってくうちに本人の希望と体に合うようになのか
    治療のやり方を変えたりしていったら
    グレードの良い受精卵が出来て
    授かる事が出来たと思っています☺️

    知り合いにも、いながきさんで顕微授精で
    授かった人もいます。

    とんたこすさんも
    息抜きしながら頑張って下さい😊
    授かることを祈ってます✨

    • 9月14日
  • mama

    mama

    ありがとうございます(^ω^)✨はちさんも辛い経験もしましたね😢私も長年転院しながらやってきて、すがる思いで稲垣さんに転院してやっと卵ちゃんもとれて胚盤胞にもなって、ほんとに転院してよかったなと思ってます☺️先生も看護師さんも優しいし😄ちなみにグレードは今回4BBで、見た目も綺麗なので卵ちゃん頑張って着床してほしいです!🙆

    • 9月14日
  • はち

    はち

    私はいながきさんしか通院してなかったので
    他の病院がどんな感じなのか分からない感じでしたけど。
    長年転院しながらって
    自分に合う病院を見つけるのも大変ですよね。😞
    卵グレードは関係ないとは、言うけど
    結局はグレードだったのかな➰
    と思ってしまいました。
    4BBで、見た目も綺麗なら期待しちゃいますね🙆

    • 9月15日
deleted user

他の病院から沼津駅前の岩端医院に転院して体外受精で授かりました。

  • mama

    mama

    ご回答ありがとうございます✨私も最初沼津駅前の岩端さん一回だけ受診をしたのですが合わなくて、かぬきの岩端さん通ってました!一年体外受精通って相性?が合わなく、移植までたどりもつかず転院しました(._.)_相性ってありますよね😢

    • 9月14日
ぽんたん

友人がかやま産婦人科で授かりました(^-^)

  • mama

    mama

    ご回答ありがとうございます✨かやまさん、体外受精もやってるのですね(^-^)ホームページあったらのぞいてみようと思います(^^)

    • 9月14日
deleted user

私は沼津駅南の岩端医院で一発で授かれました!
タイミング3周期やってダメで、体外に踏み切り、不妊治療計10ヶ月。
おじいちゃん先生ですがパワフルで、ゴッドハンドだと思っています。

  • mama

    mama

    ご回答ありがとうございます✨かぬきの岩端さんでも、行って即一発で授かったりしてる方もいて、やっぱこればかりは相性だなって思いました😢沼津駅前の岩端さんはもちもちもきさんは相性もよかったのですね♥️羨ましい限りです(^ω^)

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かぬき岩端医院と大手町(駅前)の岩端医院さんは先生が双子のご兄弟だそうです。
    だから手がいるときはお互いが協力されているみたいです。

    聞いたお話なのですが、駅前の方の岩端医院さんは採卵のための注射は時間外でも対応してくださいました。が、かぬきはそんなことはないようです。聞いたお話なので不確かですが、、

    私はフルタイム働きながらの不妊治療だったので時間外対応してくださったのは本当に助かりました。

    治療方針は医院さんによって違うみたいですねー。
    岩端さんは割と高刺激で卵子をいっぱい採卵できるようにしてくれていましたが、他だと低刺激が基本ってところもあるみたいです。

    私は1回の採卵で10個凍結できたので、落ち着いたら次の子をお迎えに行きたいなーと思っています。

    とんたこすさんも相性の合う医院さんで授かれますように(^-^)

    • 9月16日
  • mama

    mama

    お返事ありがとうございます!双子なんですよね☺️時間外注射はありましたよ😳私は卵子がなくって高刺激でも卵子がとれません、、プロフにも載せてますが、岩はたさんはいろいろ刺激法変えたのにとれなかったので、、転院してしまいました😢今の病院でやっと卵ちゃんとれて、胚盤胞になってくれたので、刺激法とかもろもろあってたのかなって思います☺️しばらくは今の病院で頑張ってみます😄私も上の子もいて仕事もしてるので、そこで自己注射なので通院も少なくて楽でした❣️

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱり医院さんとの相性なんですかね〜
    強く刺激すればいいってもんじゃない、、難しいです。

    私も早く次の子欲しい!年齢的に。。ですがつぎはどのタイミングがいいのか、悩んでます。

    涼しくなって来ましたのでお体大事に過ごしてください(^-^)

    • 9月19日