※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らく
家族・旦那

自分の同僚が保育園落ちてよーーーやく「そいえば保育園ってもう目星付…

自分の同僚が保育園落ちてよーーーやく「そいえば保育園ってもう目星付けてるんだっけ?」って…
この保育園に見学行くって何ヶ月も前に候補挙げたよね?

そろそろ動かなくちゃだよねって、先週とりあえず母子手帳もらって市役所行ってから、これからの動きは考えようねって話したばっかだよね?!

なんでこんなに人の話聞いてないんだろ。
職場の人の話はちゃんと聞いてるくせに。

何回でも聞けばいいじゃん、仕事じゃないんだしいちいち覚えてない。って言われたけどさ。
何回も聞かれるのめちゃくちゃストレスなんですけど。

どうしたら治りますかね?
それを以前言われてからは、極力私から旦那に何か話し掛けたりするのをやめて、重要なことだけを話すようにしてるのにこれです。
うんざりします。

コメント

Alice

うちの旦那もそんな感じです。
私に任せとけば何とかなるでしょ?
みたいな考えなので、もはや丸投げ状態で困ってます笑

  • らく

    らく

    おかしいですよねー
    自分の興味が湧いたときだけ聞いてきて
    これで落ちたら「なんでなん?!」とか責められそう

    • 9月13日
ab

私なら何度も言わないです😂
もう言ったよね?聞いてなかったの?ついこの間話したばっかりなのに⁈
私の話なんてどうでもいいんだねー!
とか言っちゃうと思います😂

それでもイライラがおさまらなかったら紙に箇条書きで書いて渡します!
無くしたり見ないで聞いてくるならもう知らないです😊

  • らく

    らく

    私もこの前言い合いしたときに言いました😓
    こんなに話聞いてくれてないなんて、夫婦ってより同居人レベルだよね…と話すと「同居人」というワードにのみ突っかかってきて、お話になりませんでした。。

    今度から紙で渡します。
    もしくは交換日記でもつくろうか…笑

    • 9月13日
  • ab

    ab

    論点ズレるやつですね😂
    めんどくさいやつ😫💦

    引継ぎ帳みたいな感じで残しておくのが確実ですかね🤔?笑
    見たらサイン!みたいな🤣

    • 9月13日
  • らく

    らく

    ほんと面倒です!
    それ論点ずらして何がしたいん?って…

    引継帳いいですね!!
    今度ノート買っときます❤笑

    • 9月14日
ゆっくり

うちも同じような感じでした💦
なので、「私のこと舐めてるから話半分でしか聞いてないんだよね?それなら全部の段取りお願いしますよ。私より何でもできるからそんな態度なんですよね?」って喧嘩上等で言ったら直りました😅
こればっかりは本人の性格もあるとは思うので参考にならないかもですが😰

  • らく

    らく

    うちの旦那、チキンでいざというときに頼りにならないくせに、こっちが強気になると喧嘩腰になるめちゃくちゃ面倒くさい人間なので、、改心してもらえる気がしません…😭
    せっかく案を出していただけたのに申し訳無いです…

    • 9月13日
まる

うちもです!
はよ保育園入れるのに見学とかいって申請せな!って上から😀いやうるせーよ?みたいな。笑

  • らく

    らく

    ほんとうるせー!!!!です!
    なんもわからんくせに口だけいっちょまえ!!!

    • 9月13日
  • まる

    まる


    それですよ!ならお前が行けよて感じ。笑

    • 9月13日
  • らく

    らく

    ほんとに!
    お前がようやく理解してること、こっちが知らないとでも?
    有給でもなんでもとってなんとかしてこい❤
    できねーなら二度と余計なこと言うな❤ですね!

    • 9月13日
  • まる

    まる


    いやーもうまさに同じ状況すぎて!!笑
    何で男って口だけめんどくさい野郎なんですかね?ほんと出産してから旦那に対する苛々が半端ないです👍👍

    • 9月13日
  • らく

    らく

    口だけって1番やめてほしいですよね笑
    出産するといかに旦那が頼りないかが露呈してしまいました

    • 9月14日
はるごん

もう何度言っても
治らない生き物なんですよ😥
私はもう諦めてます、、、。

  • らく

    らく

    そういうものだと思って接していたんですが、向こうからイライラさせる言動してくるのでもう腹が立ちます〜(●`ε´●)

    • 9月14日