![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
サイズが指定のものあるので、市販でなければミシンが必要になってくることもあると思います(´xωx`)
![やままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やままま
保育園ならほとんどの園でいらないと思います。
働いてるお母さんばかりなので
手作りのものを用意する所は少ないです。
幼稚園希望なら
必要になる園もあるかもしれませんね。
-
ひな
ありがとうございます!
- 9月13日
![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも
幼稚園入園でミシン買いました!
サイズ指定などもあるので、市販で買えないものは作るしかないです💦
-
ひな
市販で買えないようなものは結構ありましたか?😭
- 9月13日
-
すもも
うちの園はたいてい売っているものでまかなえる感じでしたかね。
とはいっても、サイズが合わないもの、同じ作りは売ってないというものもありました。
幼稚園ママの中では、手芸屋さんで頼んだっていうママもいますが、そういうのはお考えではないんですかね。
保育園はサイズ指定はない所の方がほとんどだと思いますよ😌- 9月13日
-
ひな
手芸屋さんで頼むこともできるのですね!!調べてみようと思います、ありがとうございます♪
- 9月14日
![まほママ(3児ママ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まほママ(3児ママ)
最近の保育園ならベッドみたいなのに市販のシーツを敷いてお昼寝とか、絵本バックなんかも市販で良かったりするので必要ないかなぁ?と。
ただ、少し古い園でシーツのみ持参の所で布団が市販のお昼寝布団より少し大きく、市販だとサイズが合わず自分で作らなきゃどうしようもなかった園がありました(;´д`)
幼稚園では指定だったり、市販で全然オッケーな所多いですけど私の周りだけかもしれませんが、何かこう張り合う…まではいかないけど、手作りに力入れてるママ(特に女の子ママ)多いです(;´д`)
-
ひな
ありがとうございます!
幼稚園希望なので、指定か市販かが決め手そうですね😣
女の子だと、可愛いの持たそう!!ってなるんですかね😱😱- 9月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園ならそんなに必要ないかなと思いますが、幼稚園の場合は園によっては必須になります!
うちの幼稚園は持ち物サイズ指定、市販でもいいですが出来る限り手作りを。って感じで、お手提げ・お弁当袋・粘土ベラ入れの袋・防災頭巾入れとか作りました!あと、毎年お遊戯会の衣装は手作りです!本格的で、普通にドレス一着作るくらいなのでミシンないとキツイです😂😂
-
ひな
衣装づくり😱😱😱😱難易度が高すぎますね……ありがとうございます!
- 9月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子の保育園は全部の持ち物がサイズやポケットの位置まで指定なのでたくさん作るものがあります!💦ミシンないと無理です!
私は近くにいる叔母が得意なので全てお願いしてしまいましたが、初心者じゃ大変だなと思う量です😅
-
ひな
そんなにあるんですね😱😱ありがとうございます!
- 9月13日
-
ママリ
通園バック、着替え入れ、コップ入れ、食事用おかけなどは全てサイズや名前の位置、ポケットの位置も指定されています!ここ見てて、作らなくていい園があるんだーと思いました😅
それぞれなんですね✨- 9月13日
-
ひな
そ、そんなところまで指定されるのですね😱😱😱
市販の物で良い園だと良いのですが😱😱😱また聞いてみたいと思います!- 9月14日
![しんばば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しんばば
うちの保育園は手作りじゃなくて市販品でもいいのでミシン不要です◟́◞̀
園の方針によるのでは?
-
ひな
園の方針などもありそうですね!一度聞いてみたいと思います!
- 9月14日
-
しんばば
指定なしだといいですね◟́◞̀
- 9月14日
ひな
ありがとうございます!!