![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが泣いたり暴れたりして困っています。旅行中で環境が変わったせいかもしれません。立ちクセも気になるようです。皆さんはどう子育てしましたか?
はぁ...
あと数日で1歳。
その前に旅行へ行こうと初めてお泊まり中です。
夕食のとき。泣きわめく、立ち上がる、散らかす...もうぐったりです。
周りの子どもたちはどれくらいの子かはわかりませんが、お母さんに抱っこでおとなしくしてるとか、ちゃんと座っておとなしくしてるのに...
いつもと違う環境でソワソワしてたかもしれません。
いつもと違う料理が好みじゃなかったかもしれない。
でもこんなに行儀悪いもんですか?
何か焦ってしまって、いつも気を付けているけど結構味付けあるやつ好きだから食べてくれるやつを口に入れてしまったりして...😖はぁ...
とりあえず、普段でも立ちクセがあるので直したいのですが、皆さんどうしつけをしましたか?
- ひーちゃん
![Y-ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y-ハル
わかります!!
今4歳と2歳の兄弟ですが外食大変です!旅行記行ったとき本当に辛かったです。
個人差はあるけどこれから少しずつよくなると思いますよ!つい周りの子と私も比べて落ち込んだりしちゃいますが、後で自分の子が他の子より出来てるところ見つけるようにして気持ちをあげてます!笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳なら気にすることないですよ。たくさん動きたい時期ですし!
上の子が1歳半くらいの時に旅行行きましたが歩きたくて歩きたくて仕方なくゆっくりご飯食べれなかったです。
2歳、3歳なれば落ち着くので大丈夫ですよ!
![sk__mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sk__mama
ウチもいつも旅行に行くとそんな感じです😭😭周りの子達はちゃんと座って食べて偉いのに、ウチの子達はある程度食べたらどっか行こうとする…
旅行の時ぐらいゆっくり食べさしてくれー!って感じですよね…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳に空気を読んでお行儀よく座るを求めるのは酷だと思います💦ママは疲れますけどねぇ(^_^)
行儀が悪いんじゃなく好奇心が旺盛なんですよ。
うちも3歳になりようやく外食でお腹いっぱいまで私も食べられるようになりましたから笑。
コメント