
人間ドックや健康診断について教えてください。現在、2人目妊活中です。…
人間ドックや健康診断について教えてください。
現在、2人目妊活中です。
人間ドックなどの問診票で「現在妊娠してますか?」って欄があるかと思います。
妊活中の場合も「はい」なのでしょうか?
1人目の時、ちょうど人間ドック直前に、妊娠検査薬をしたら陽性と出た為、確定ではないけれどその旨を伝えて受けました。いくつかの検査をしなかった覚えがあります。
今回、仲良しの日からの日数を考えると検査薬で反応はまだ出ないと考えられる時期ですし、妊娠してるかどうかなんとも言えません。が、もし妊娠してた時のことを考えると「はい」で出した方がいいのでしょうか?
- さ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
反応がまだでない時期なら
もし妊娠してたとしても検査で
ほとんど影響もないでしょうし
いいえでいいと思います...
はいは嘘になるというか、違うかなと😂(笑)
直前にもしまた妊娠がわかれば
口頭で言ったら良いと思います。

年子👧mama
空欄にしておいて、問診の時などに妊活中で可能性があることを伝えたら良いかなと思います☺️
妊娠の可能性があれば、レントゲンは避けるに越したことはないですしね😌
-
さ
回答ありがとうございます😊
妊活中で…とか言って失笑されたらどうしよう…とか思ってたんですけど、言って大丈夫ですよね⁉️安心しました☺️
空欄にしておきます💡- 9月13日
-
年子👧mama
失笑されることはないと思いますよ😌そんなことするスタッフがいたら苦情入れていいです!
妊活中と言わなくても「(妊娠も考えていて)まだ生理が来なくてわからないので…」など言いやすい表現で良いと思います☺️- 9月13日
-
さ
良かったです😌
ありがとうございます、言いやすい言い方を考えて臨みたいと思います😁- 9月13日

こもも
私はいつも『不明』と書いていました。
-
さ
回答ありがとうございます😊
なるほど💡そういう答え方をするという手もありますね🤔思いつきませんでした😅- 9月13日
さ
影響ないんですね💡
回答ありがとうございます😊