
赤ちゃんが発熱している時の室温について、冷房は入れた方がいいのか消した方がいいのか悩んでいます。部屋は湿気が多くて暑い状況で、息子が熱を出しているため、どうすればいいか教えてください。
すいません、至急回答欲しいです!
赤ちゃんが発熱してる時、室温はどうしたらいいのか…?冷房は入れてた方がいいのか消した方がいいのか…?
赤ちゃんは話せないから暑いのか寒いのか分からないしほんとに悩んでます😫
なんせ息子は初めての発熱です🤒
今朝からずっとぐったりしてます😫
午前中病院に行き、溶連菌ではなかったですが、現時点原因不明の高熱との事で座薬を入れてもらい、様子見なので明日も受診になりました🏥
帰宅してからも、ずっと寝てるかゴロゴロと寝転びながら横たわっているかですごくきつそうです😥熱は高熱ではないですが、37度台をいったりきたり…体もずっと熱いしずっと泣きぐずってます😭
寝ても短くて10分、長くて1時間ごとにすぐ目覚めてそのたびギャン泣き…その繰り返しです😂
発熱経験ある方、室温というか冷房はどうしたらいいのでしょうか?どうしてましたか?
ちなみに部屋の中はこんな時に限って湿気がすごくてジメジメしててかなり蒸し暑いです😭
私自身体が火照ってる息子を抱くからかずっと汗だくだし、正直エアコン切ってみたらかなり部屋の中暑い状況です😭
- はる(7歳)
コメント

c h a n ❤︎"
暑いようであればエアコンつけてて大丈夫だと思います!
汗かくようであればこまめに着替え、水分補給をお忘れなくしてあげてください❤
手足が冷たければ、暖かくしたほうがいいし、逆に暖かいときは涼しくしてあげるといいですよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
心配ですが頑張ってくださいね!

らら〜
ドライでエアコンつけたらどうでしょうか?
-
らら〜
あとは、起きるたびに一口でも良いので水分補給をしてあげて、まだ体が熱ければ、子供用の冷えピタを半分に切り脇の下や鼠蹊部に貼ってあげても良いかもしれません。気が抜けない夜になると思いますが、頑張ってくださいね!- 9月13日
-
はる
はい!!
経口補水液をチビチビ飲ませるよう言われたので起きる度にあげてます🙆
冷えピタも赤ちゃん用買ったので貼ってます!…でも、寝返りしても剥がれにくいと書いてあったのにすぐ剥がれる上にすぐ熱くなるのであまり効果なしです😭😭
目覚める度にギャン泣きするので今日はずっと付きっきりです😣
心配で眠れない夜になりそうですが頑張ります!
ありがとうございました😭- 9月13日

みぃ
冷房では無く、除湿にするといいと思います!
-
はる
ありがとうございます!
たしかに💡
除湿がありましたね😂- 9月13日

マリコ
室内を快適にすることが第一ですので、冷房は入れて大丈夫ですよ。
ポイントは、
食欲があるか
脱水症状を起こさないよう水分補給
吐き気があるか
です。
嘔吐した場合は救急病院へ行くことをオススメします。
-
はる
そうですよね🤔
ありがとうございます‼️
ミルクはちゃんと飲んでるので少し安心してます😂
あとは先生の指示どおり経口補水液をチビチビ飲ませてます!
吐き気やその他の症状はないので明日には少し回復してるといいんですが…😭
今夜は心配で眠れない夜になりますが頑張ります!- 9月13日
c h a n ❤︎"
手足を触って判断してみるとわかりやすいとおもいます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )わたしはそうしています!熱があるときに湿気むしむしのお部屋では逆に自分だったらきついので、冷房いれますかね😭
長々と失礼しました😣💓
はる
なるほど😭😭😭
初めてでわからなくて…
参考になります!!
ほんとにありがとうございます‼️‼️‼️‼️