※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
妊娠・出産

つわりで食べられるものがカップ焼きそばだけ。1日1個で気持ち悪くなり、その後ヨーグルトでしのいでいるが、身体に悪いでしょうか?

つわりでなかなか食べれるものがありません。
ここ2.3日で食べれるものが見つかりましたがそれがカップ焼きそばです。
やはり身体に悪いでしょうか?
一様1日1個にしていますが1日気持ち悪いしお腹が減ると余計気持ち悪くなりお昼にカップ焼きそばを食べます。
その後はヨーグルトでしのいでますがやはりやめた方がいいでしょうか?

コメント

deleted user

まだ赤ちゃんはお母さんに蓄積されている栄養で充分な大きさなので、大丈夫です!!
ただ体重の増加と塩分摂り過ぎに注意したいところですね💦
私も漬物が美味し過ぎるので困っています・・

  • ニコ

    ニコ

    回答ありがとうございます!!
    それならよかったです😭
    たしかにカロリーも塩分も高いので体重増加が怖いですね😅元からあまり体重は増えない方で1人目はずっと食べていても8キロに抑えられたので少し油断しそうです笑
    漬物は塩分が怖いですね(><)
    本当に食べれるものは人それぞれですね😭

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘のときよりは楽なので、ホッとしています😊娘のとき、カップ焼きそば食べていました!!笑
    1人目のときは8キロで抑えられたんなら大丈夫そうですね👌

    • 9月13日
  • ニコ

    ニコ

    下の子の方が楽だといいですよね!!
    私は1人目より辛くて想定外でした😅💦
    上の子にも申し訳ないです😭
    普段1年に1回食べるか食べないかなのでびっくりしています😂
    今回もそこまで増えないことを祈ります!!

    • 9月13日
お味噌汁

今は食べられるものを食べた方がいいと思います😊
栄養面を考えるのはつわりが落ち着いてからでいいかと!

  • ニコ

    ニコ

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    やっぱりそうですよね。
    やっと食べれるものを見つけてこれだと思いました!!
    飽きなければいいですが😅💦
    塩分とカロリーがあるので少し控えられる時は控えたいと思います😭
    はやくつわりが落ち着いて普通のものが食べたいです(><)

    • 9月13日
UNO

私もインスタントしか受け付けません😫
一応旦那にはご飯を作るんですが自分では一切食べられません。ここでもつわりの時は食べられるものを食べればいいと沢山見るので、カップ麺、カップスープ、菓子パン、蒟蒻ゼリー、チンする肉まんなど食べれそう!!と思ったものを程よく振り分けて食べてます!

  • ニコ

    ニコ

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    ご飯作れるのすごいです!!
    わたしもうおかずとかご飯とか全部だめで見るのすら嫌です😭
    とりあえずお腹減った時のためにお菓子など貯蓄してありますがどれもだめで唯一あったカップ焼きそば食べたらこれだと思ってしまいました😅💦
    他にも何か見つかるといいんですが😭

    • 9月13日
ツナ缶

私も妊娠9週ぐらいまではカップラーメンやカップ焼きそばが食べたくて食べたくて週3日ぐらいは食べてました😂
しかも、なぜか塩辛い系が💦
でも、今は逆にカップラーメン系は見ただけでウッとなり、気持ち悪くなります😭
ただ、なぜかカップうどんやそばは食べられるんです…不思議です😅
毎日三食全部とかでなければ大丈夫だと思います!
何も食べないよりは、食べやすいものを食べた方がいいと思います☺︎
つわりが落ち着いたら、バランスの良い食事を心がけるようにしましょう☺️