
息子のうんちが多く、水分を含んでいることがあり心配です。胃腸の薬や下痢止めを飲んでいるが変化がない。大きい病院での診察を検討しています。
息子のうんちについてですが毎日うんちを1日少ない時で6回くらいで多い時で10回もします💦1回が大量ではなく少量ですがたまに水分を含んだうんちもあります。個人病院のかかりつけには胃腸の薬をもらって飲んでますが全く変わりません💦今日薬がなくなり今日薬をもらって引き続き胃腸の薬は飲んで新たに下痢止めの薬ももらいました。一応水分を含んでいると言う事で下痢とまでは行かないのですが💦細菌やウイルス検査しても何もでなかったです。一応大きい病院(大学病院など)で見てもらったほうがいいですかね?💦それとも今飲んでる胃腸の薬と下痢止めの薬を飲んでみて様子みたほうがいいでかね?回答お願いします😭
- いちご(7歳)
コメント

まん
うちも半年とかそういう感じでした😊新生児のころから20回とかしてたので、そういうものだと思って何も気にしてなかったです😃離乳食が3回なって、ようやく5回とかに減って、今ようやく2、3回少ないと1回になりました😃1回の時はかなりすごい量のうんこです💩今も水っぽいうんちの時ありますが、その次は普通だったりするので病院にも行かずです😌
10ヶ月のころ胃腸炎で下痢なった時あったんですが、その時はほんとに水飲めばギュルギュル〜という音とともに出してて、今まで見たことのないような水便でした。
うちの子はほんとによく水分取るのでほかのお子さんよりは水っぽいのかな〜って思います!

まん
黄色から白よりのことも多く、母子手帳で見比べたこともありましたが、離乳食で食べたもので色は変わってたような気がします😌
いちご
回答ありがとうございます(*•᎑•*)
ちなみに6ヶ月とかに沢山うんちしてずっと良いうんちでしたか?それとも少し色が薄くなったとかなかったですか?💦