

リエ
同じ月齢ですが…。娘も、最近語彙が増えてきました。二語文もチラホラ話してます。なので、私は療育は様子見してます。

みっちゃん
有名人の人で、4歳で初めて言葉が出たと読んだことがあります。それだけいろいろ理解力があれば、成長がゆっくりなだけではないでしょうか。成長は個人差があるので、療育は必要ないかもしれませんね💟❤️💚🌱
リエ
同じ月齢ですが…。娘も、最近語彙が増えてきました。二語文もチラホラ話してます。なので、私は療育は様子見してます。
みっちゃん
有名人の人で、4歳で初めて言葉が出たと読んだことがあります。それだけいろいろ理解力があれば、成長がゆっくりなだけではないでしょうか。成長は個人差があるので、療育は必要ないかもしれませんね💟❤️💚🌱
「2歳」に関する質問
2歳くらいの子をお持ちのワーママさん、なんの仕事してますか?また何で仕事見つけましたか?🧐 今転職活動中なのですが、パート求人や派遣で探しても、9時ー17時とかで探すと全然見つからず、、扶養内かフルタイムかの求…
職場の人から体操教室に誘われ、実際興味があったので行ってみました。 上の子が習うのですが、楽しくて続けたいと言っていました。 でも、チラシでは土日もできるってなってたので見学に行ったのですが、土日は出来ない…
夫の飲み会、気持ちよく送り出せません😢 4ヶ月、2歳の子どもがいて、日中は夫帰宅まで実家で過ごしています。(これに関しては夫、実家ともに了承得てます) 夫は普段から家事育児に協力的です。飲み会は月1〜多いときで4回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント