※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハニートースト
妊娠・出産

生後3ヶ月の娘がいる女性が第二子を妊娠。驚きと不安を感じつつも、堕ろすことを考えたが夫と話し、育てることを決意。年子のお子さんを持つ方の体験や、同じ学年のお子さんを持つ方の意見を聞きたい。

長くなりますが、
温かいお言葉をいただければと思います。
批判等々あることは重々承知です😔

生後3ヶ月の娘がいます。
昨日、新たに第二子の妊娠がわかりました🤰‼︎
もともと妊娠しにくい体質だったので
こんなに産後すぐに妊娠すると思わず、
正直驚きと不安でいっぱいです。
旦那さんの転勤話も出ていて、
実家からもどんどん遠ざかって行くので、
ほんとに大丈夫なのかなーと…。
わたしは堕ろすことも考えました。
でも旦那さんと話をして、
元気に産むために大事に育てていこうと決めました。
いずれ2人目はほしいと思っていたんだから、
そのタイミングが少し早かっただけだと。
産まなかった後悔は一生残るかもしれないけど、
産んで大変な時期を乗り越えれば
産まなきゃ良かったなんて後悔はしないはずだ、と。
たしかにそうだなと思いました。
わたしの勝手な都合で堕ろすなんて考えてしまったこと、
赤ちゃんにも旦那さんにも申し訳なかったと思いました。

1人目の娘には、我慢させることもあるかもしれないし
それこそ親の都合に付き合わせてしまうことになるかもしれない。だけど、いっぱい愛情をあげようと思います。

今は少しずつ気持ちも整理できて、
なんとか前向きに考えられるようになってきています。
そこで、年子のお子さんをお持ちのお母様達に、
年子でよかったこと、嬉しいことなどを伺いたいです。
ささいなことでも構いません。
よろしくお願いします。

また、質問なのですが…
娘がは2018年6月に産まれました。
第二子はまだ確実には分からないのですが
(現在4〜5週目)
2019年5月あたりが予定日だと思うのです。
もし第二子が早産になってしまい
2019年3月までに産まれた場合は、
同じ学年になるんですよね?
そのように双生児以外で
同じ学年に2人のお子さんをお持ちの方が
いらっしゃいましたら、合わせてお話聞きたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

さまりー

知り合いの子が、誕生日違いの同じ学年の子供が2人です。2人とも男の子で、もうすぐ小学四年だか三年生だそうですが、周りの子から聞かれることがあるみたいです。(ちょうど同じ学年に双子ちゃんがいるらしく、「なんでお顔が違うの?」みたいな感じに)
まだよくわからないみたいですが、親としてどう説明したらいいか、分からず&ちょっと恥ずかしい(仲がいいのね〜という意味で)って話してました笑

  • ハニートースト

    ハニートースト

    返信ありがとうございます!
    誕生日違いの同じ学年、
    たしかに説明に困りますね💦笑
    でも、いないわけではないんですね😊

    • 9月13日
mama

妊娠おめでとうございます😌
私も上の子が生後3ヶ月のときに下の子の妊娠がわかりました!
私もできたとき少し迷いましたが
旦那に妊娠したことを報告したら
とても喜んでて堕ろす選択はなくなりました。
年子ってほんとに悪いイメージがついてて
産むのを躊躇してしまう気持ちわかります。
でもそれで堕ろしたら堕ろしたでなんか言われるし
正直周りはなにしても言うので気にしないでください!
私は年子で産んでよかったって思います。
上の子は下の子のことを上の子なりに可愛がってくれるし
下の子は下の子で上の子見るとにこにこしてて
それを見てるだけで癒されます😊
年子育児大変なこともありますが
2〜3歳になれば2人で遊んでくれたり
手がかからなくなることも多くなると思いますよ!

  • ハニートースト

    ハニートースト

    ありがとうございます!!
    ママリさんのコメントを見てすごく安心しました。そして改めて、わたしも頑張って年子を育てたいって思えました。たしかに、何をしてもしなくても、周りは色んなこと言いますよね。
    わたしがそれに振り回されないように気をつけようと思います✨

    ちなみに、2人目の妊娠を親御さんに報告したのはいつですか?
    安定期に入ってからでしょうか?

    • 9月13日
  • mama

    mama

    桃のすけさんなりに一生懸命育てれば
    お子さんはしっかり育つと思うので
    あまり不安にならなくていいと思います😊
    私は病院で確認できたらそのあと言いました!
    実家も義実家も最初報告したときは驚いていましたが
    今は可愛がってくれています😌

    • 9月13日
  • ハニートースト

    ハニートースト

    そうですね!
    2人とも、愛情を持って育てたいなと思います😊
    そうですか!旦那は、まだどうなるか分からないし安定期に入ってからでいいんじゃないかと言うので、迷います。わたしは少なからず親の協力を得ないと、色々無理なこともあるから早めに伝えた方がいいのかなとも思うのですが…。1人目は確認できてすぐに伝えたんですが、たしかに最初はびっくりしてましたが今は本当に溺愛してくれてます😂
    孫なんだから、嬉しいですよね!笑

    • 9月13日
  • mama

    mama

    ご両親の協力が必要であれば安定期入る前に言った方が
    お母さんたちも色々準備ができるかもしれないですね😌
    私はつい最近3人目の妊娠がわかったんですが
    3人年子になるのでなかなか言えず躊躇してます😂
    お互い両親や義両親にちゃんと報告できるといいですね😌!

    • 9月13日
  • ハニートースト

    ハニートースト

    そうですよね!また旦那とも話してみます♪ まずは無事に心拍の確認ができるといいです☺️
    ママリさんも、妊娠おめでとうございます✨3人年子、すごいです😆‼︎‼︎
    おめでたいことですから、親御さんたちもきっとまた喜んでくれるでしょうね(﹡ˆoˆ﹡)
    お互いに頑張りましょう💕
    コメント本当にありがとうございました。

    • 9月13日
A☺︎

うちは1歳3ヶ月歳の姉妹です☺︎
我が家も転勤族で実家は
車で8時間の距離、義実家も遠方なので
夫婦で頑張ってます!🙆‍♀️

わたしは年子で良かったと思ってます☺️
上の子には確かに我慢させることも増えて
まだまだ甘えたい時期に甘えさせてあげられない
など色々ありますが、赤ちゃん返りもなく
下の子の扱い方が分からなかったときは
傷つけたりもありましたがだんだん
可愛がってくれるようにもなり
今では下も同等に遊べるようになってきたので
2人で友達みたいに楽しそうに遊んでます!
喧嘩も絶えないですけど基本的には仲良しで
見てて微笑ましいですよ☺️

下の子が生まれたとき
上の子のメンタルケアをどれだけ
できるかは大切だと思うので
上の子優先生活を送ってあげると
いいと思います🙆‍♀️🙆‍♀️
2人同時にどんどん大きくなるので
あっという間です!
わたしとしては赤ちゃんの頃より
2人が歩くようになった時のほうが
大変さは感じてます😂😂

最初は不安も大きいと思いますが
生活リズムさえ掴めば大丈夫です!
大変なことも当たり前の日常になり
慣れてきますよ☺︎
ちゃんとできるかなぁーと不安もありますが
やるしかないのでなんとかなります!笑

こんな答えですいません🤣

  • ハニートースト

    ハニートースト

    返信ありがとうございます!
    ご実家がどちらも遠方なんですね💦
    大変ですよね…
    ちなみに、出産は里帰りされましたか?
    わたしは1人目の子もそうだったんですが、里帰りして産後1ヶ月までは実家にお世話になって、それから旦那さんのとこにもどって暮らそうかなと思ってるのですが…
    距離が遠いと旦那さんも迎えにきたりするの難しいだろうし、そんなに頻繁に会いに来れないだろうし、難しいですかねぇ😭

    • 9月13日
  • A☺︎

    A☺︎

    2人とも里帰りしました!
    その時、旦那さんは夜勤ありの仕事で
    普通の日も夜遅いしなかなか休んで!
    とか言えなくて陣痛きたときなどに
    どうすることもできなかったので
    帰ることにしました☺︎
    産後の入院中、上の子の面倒も
    実家に任せれたので安心でした🙂

    産後は1ヶ月検診終わって
    すぐ帰ってきましたよー!
    旦那さんは休みなしの激務だったので
    生まれてからも会いに来れず
    自宅に帰る日に迎えに来てくれたときに
    下の子と初対面でした😂

    • 9月13日
  • ハニートースト

    ハニートースト

    そうなんですね!!
    旦那さん多忙だとなかなか会いにはこれないですよね…💦
    入院中の上の子の面倒も、旦那には任せられないですし、実家に帰るのがベストですね。。
    わたしも次は自宅に帰る日が初対面てことになりそうです😂

    • 9月13日