※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
子育て・グッズ

魚の裏ごしで苦労しています。しらすは臭いで食べず、鯛は飲み込みずらくて吐き気が。和風出汁と混ぜてあげたら食べました。同様の方法を教えてください。

離乳食で魚の裏ごし難しいですよね??

しらすは裏ごししてあげましたが、臭いが
キツかったのかオエっとえづいて食べてくれず、
昨日今日、鯛をあげましたが、これは飲み込み
ずらかったのか、オエっとしていました😭💦
鯛は裏ごし出来ず、なるべく細かく潰して
和風出汁と混ぜて、10倍がゆと一緒にあげました。

こんな風にしたら食べたよ!というのを
教えて頂きたいです😊✨

コメント

deleted user

5ヶ月では魚まであげてなかったです🙄
うちは10倍粥やほうれん草+出汁のものと混ぜたりしてあげてました👦

  • 🐶

    🐶

    そうなんですね😳‼️
    この間、栄養士さんに鯛とかも
    食べるといいよ〜と言われて挑戦しましたが、ちょっと早かったかな?と思いました😭

    • 9月13日
らぱん

5か月とか6か月の頃は、お魚あげるときは、お湯に溶かすだけのベビーフードを乱用してました!

  • 🐶

    🐶

    私もベビーフードにしてみようと思い、探してるんですが7ヶ月からとかのが多くてなかなかいいのがなくて😭💦

    • 9月13日
杏仁豆腐

しらすは、初めは甘いカボチャやニンジンに混ぜてあげてました!

  • 🐶

    🐶

    混ぜたら食べてくれるかもです😊✨
    やってみます😊‼️

    • 9月13日