
妊娠中の看護師が次の病院で働くことに不安があります。今の病院をやめる予定で、内定を貰っている病院では1年間妊娠しないように言われています。収入が必要なため、妊婦でも働ける場所を探しています。今の病院に退職取り消しを頼むべきか悩んでいます。
看護師してます。
今年いっぱいで今の病院をやめて、1月から次の病院の内定を貰っているのですが、最近妊娠検査薬で陽性反応でました。まだ4wで胎嚢、心音は確認されてません。
次の病院では、一年くらいは妊娠しないで。と言われてしまっています。
私が働かないと旦那の給料だけではやっていけません。
妊婦でも働き先ありますか?
今の病院に頭を下げて退職取り消しにしてもらうべきでしょうか?
- グリンティー(8歳)

えりんぎ
退職、取り消せるなら、その方がいいかと思いますが…
妊娠していての転職は、難しいと思いますよ(。>﹏<。)

グリンティー
もぅ少し週数がたって心音まで確認が出来れば踏ん切りもつくのですが…💧
先日、忘年会がありその時退職の挨拶をしてしまったので言いにくいのもあるのですが😰
妊婦じゃ仕事ないですよね💦

❤︎男女ママ♡
取消せるのならそのほうがいいと思います
ダメって言われて、それを了承したうえで、妊娠ってのは計画なさすぎです
ルール違反だ!と言われて、すぐ切られても文句言えないので…
でも、ご懐妊おめでとうございます!!

グリンティー
ありがとうございます。
このまま妊娠継続を祈り、退職を取り消していただけるよう、上司に話してみたいと思います。

もにもに
妊娠のご予定は?と聞かれることはあっても
一年妊娠しないで、、なんてなんでですか?
まぁ、雇う側からしたら気持ち的にはそうなのでしょうが…普通言わない事ですよね。。
正直、そんな職場実際働いてもブラックに決まっているような気がします❗
続けていけるようなら、今の職場に残ったほうが良い気がします。もしくは、新しい職場に妊娠の話を正直にして、それでも良いといわれたら転職してみてはどうでしょうか?

グリンティー
覚えるのに一年はかかると思うから、それまでは妊娠は…💧と言う感じ言われました😥
確かに雇う側は、教えてもすぐいなくなると思うと教える気持ちもなくなりますよね…。
新しい職場にもとりあえず話してみるつもりです。ダメなら今の職場に頭を下げて…って思っています。
中々妊娠せず、気分を変えてー!
って思っていた矢先だったので、
正直少し戸惑っています。

⁂⁂⁂
わたしも看護師です。先に、今後いく病院に妊娠したと伝えてはどうですか?もしかしたら、それでもって言われるかもしれないし。。それから、いまの病院に言ってみたほうがいいかと。。。
ダメなら、外来とかで働くしかないかと思います。。。病棟は助け合いですから、初めから妊婦だと、向こうの病院で、あまりいい顔されないと思います。。。

真衣
私の知り合いにも看護師の仕事をしている人がいてますが、妊娠して働いていたのですが、仕事が忙しくて無茶したみたいで流産したって聞いたこともあったので…。
無茶はしないで下さいね。
妊婦でも働けるところを探すのは難しいと思います。それやったら今のところに頭下げていさせてもらう方がいいと思いますよ(´,,•ω•,,)♡

グリンティー
周りにも、流産している同僚が結構います💧
他のスタッフに負担をかけたくないので、できればお腹が目立つ頃まで言いたくないなぁと思っていましたが、そんな事言ってる場合ではないので…💦
どーするのか早く決めて行きたいと思います。

グリンティー
この時期だし、早く伝えた方が良いですよね!
新しい職場は紹介会社を使って決まったので、とりあえず今からその紹介会社に連絡入れてみようと思います。

ふくどん
私も看護師です(^^)
今年8月いっぱいで退職し次が決まりそうって所で妊娠発覚して…。
いまは派遣に登録しお仕事探して貰ってます!
ちゃんと妊娠していることも伝えた上でも結構紹介していただけますよ(^^)ひとつは老健で妊娠理解していただいての面接でしたが初産と言うことでかなり心配との事でお断りされましたが…
私も旦那だけのお給料じゃ厳しいので週3~4でお願いしています。今週中ももう一件老健に見学いきます!
色々不安ありますが前向きに頑張らなきゃと言い聞かせてます(^^;
グリンティーさんも無理されないでくださいね☆
-
グリンティー
私も派遣会社に登録してみます。
選べる程働けるところは少ないと思いますが、働けるだけ有難いと思い、ギリギリまで頑張りたいと思います!- 12月23日
-
ふくどん
本当すこしでも働いて生活のたしになればと。
私も本当働ける所があるだけでもありがたいと思ってます☆
派遣だとある程度日数や時間も聞いてくれますし。
明日老健の見学に行ってきます!
お互い無理なく頑張りましょうね(^^)- 12月23日
-
グリンティー
身体が一番ですので、ふくどんさんも無理しないで下さいね!
お互い元気な赤ちゃんを産みましょ!- 12月23日
コメント