
娘が咳や鼻水、くしゃみで微熱があり、病院に行くタイミングが分からず悩んでいます。
昨日から三女が咳と鼻水、くしゃみが酷いです。
朝起きた時ちょっと元気ないなぁって思ってたら昼頃からだんだん咳と鼻水が出てきてあとからくしゃみが酷くなってきました。熱は微熱で夕方37.5いって最高37.8でした。
目の周りも咳やくしゃみのせいなのか真っ赤で顔も真っ赤になって可哀想なんですがまだ症状出てきて1日目で病院連れて行っても詳しいことは分からないんじゃないかと昨日は病院行きませんでした。
自分なりに色々調べて咳などのせいか分からないけどもしかしたらアデノウイルスの可能性もあるかもと思ったりしてるんですがいつ病院に行こうか迷ってます。
今まで何度か早く病院行き過ぎて不安な思いしたりしたのであまり早く行かない方がいいのかなと思ってるんですがどれ位で病院行くのがいいでしょうか?
- りょう(23)(4歳11ヶ月, 6歳, 7歳, 8歳, 10歳)
コメント

ababa
他にもお子さんがいらっしゃる様なので早めに行っても感染を防げるし、損は無いのかなぁと思いますが、、🤔
熱も出ているなら朝には病院に行った方がいいと思います!
りょう(23)
早めの方がいいですかね😅
今熱計ったら36.7度しかないけど鼻が詰まって苦しそうでそれだけで病院行くのもなぁと思うんですが念の為行った方がいいですかね😅