
夜間断乳について相談です。7ヶ月の赤ちゃんで夜中2、3回授乳していて、夜間断乳を考えています。条件や体重、離乳食のことを教えてください。
夜間断乳について教えてほしいです。
生まれてから今まで朝まで一度も寝たことがなく、最近寝返りで起きて泣いたり夜中2.3回授乳してるのですが正直しんどすぎてイライラもするしそろそろ夜間断乳してもいいのかなぁと思ってるのですが。
夜間断乳するにあたって条件とかってありますか?
離乳食はあんまり食べないです。始めて2ヶ月で70gくらいです。
夜の授乳時はよく飲むときもあれば片方だけの時もあります。体重は9キロあります。
7ヶ月頃から夜間断乳した方いたら教えてください!
- aa.(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ぱーら
あまり7ヶ月で断乳してる方はいないかな😊
完母ならまだまだ夜中2回くらいは起きて飲むお子さんいますよ!
離乳食3回しっかり食べているような月例ならもう断乳始めてもいいと思います🤗
ぱーら
あーちゃんさんもお辛いと思うので、もし今から断乳始めるなら夜だけ母乳ではなくて、お茶やミルク(今後はフォローアップミルクなど)に変えてみてはどうですか😊