
今は両家ともに、孫はうちの娘1人なのですが義妹が近いうちに結婚すると…
今は両家ともに、
孫はうちの娘1人なのですが
義妹が近いうちに結婚すると思います。
そこの夫婦に子供が出来たら
義両親はそっちの孫を
相当可愛がると気がします。
こちらは産後買ってもらった物などは
1つもないですが、
自分の娘の子供にはおそらく
かなり貢ぐと思います。
実際周りの話を聞いていると、
自分の息子側の孫より
娘側の孫の方が可愛いなどと言う人は多いです。
私の両親と義両親の、娘への対応も
かなり温度差があります。
こちらとしては
義妹の子供に気が向いてくれる方が
色々と楽で良いんですかね?🤔
それはそれで腹立つんですかね??
- 新米まま👩👧

にこちゃん
親としては、自分の娘の子の方が扱いやすいというのは、必ずあると思いますよー😊✨
どこもそうかと🙌
色々してあげてるの見るとイラッとしちゃうかもですが、気にしないのが一番かと思います😅😅
下手に自分の子にめちゃくちゃ構われても、それはそれで面倒かとも思いますし🙆♀️💕

いとな
私の旦那は一人っ子なんでちょっと違いますけど…。
こどもを連れていったら「旦那に似てる」「旦那もこんなだったー」と娘に言ってきます。
旦那旦那でいや!っていう話もよく聞きますけど、私はどうでもいいです。
人によって考え方違いますし、孫のことで頼ってくるのは娘の方が多いと思うとより可愛いい、というか可愛がれるのは当たり前かなーと思うと私は気にしないと思います。
当たりが強いとかなら別ですが、楽だし。
まあこっちにも貢いで〜っていうщ(゚Д゚щ)クレクレはありますけど(笑)

はじめてのママリ🔰
自分の娘ですし、娘の孫の方が可愛がり易いんじゃないでしょうか。
確かに息子は産めないし同じ孫だけど差がありそうですよね。
私だったら全然腹立たないし、義理妹の孫に夢中になっていてほしいです!
物も要らないです笑
-
新米まま👩👧
やっぱりそうですよね!✨
義妹に早く結婚して妊娠してもらうために、
結婚いいよ〜〜と
洗脳しておきます!(笑)- 9月13日

新米まま👩👧
皆さんコメントありがとうございます😊
まとめての返信ですみません💦
どこでも娘の孫が可愛いのは当たり前ですよね🤔
確かに干渉されるのはめんどくさいし、
楽ちん〜♬と思って、適当にやり過ごします🙏💕

はじめてのママリ
私も両家ともに孫はうちの娘一人です。旦那には妹がいます。まだ結婚話はでていません。
両家ともに可愛がってくれます。でも、妹が早く結婚して孫を産んでくれればいいのにと思っています。
旦那の妹が着たという、古いシミのついた服を渡したくれますが、正直いりません。着せたこともありません。旦那の妹が子供を産んだら、そのまま渡そうと思っています。新しい洋服やおもちゃを買ってくれたこともほぼありません。
実際産まれたら、腹が立つんですかね。
でも、私の娘から気がそれてくれれば、気が楽になるのになぁと思ってしまっています。貰った恩もなければ、多くは返さなくてもいいですしね。
-
新米まま👩👧
それはそのまま渡しましょう!!!うちも新しい物を買ってもらったことは、
妊娠中に勝手に買ってきた半袖のTシャツ1枚のみです😂
自分の酒代には奮発するくせに(笑)
確かに楽ですよね!義妹には、早く子供産みや〜☺️とこれから洗脳していくつもりです😂- 9月13日

kururinpaa
私はむしろそうなって欲しいと思ってます!義母と義妹嫌いなんで、私と赤ちゃんに関わらないで!と思います。(笑)産む前から孫フィーバーが恐ろしくて対策練ってます😱💦
-
新米まま👩👧
そうですよね!🤔
義家族とは、できるだけ関わらないのが一番平和ですよね☺️
対策また良かったら教えてください😂- 9月14日
コメント