
コメント

退会ユーザー
先生から勧められたらで良いと思いますよ!
リスクは排卵誘発剤の薬にも
よるかもしれませんが子宮内膜が薄くなったり、オリモノが減ったりするそうです!
費用は薬代(5日分)1000円から1500円程だったと思いますよ!
退会ユーザー
先生から勧められたらで良いと思いますよ!
リスクは排卵誘発剤の薬にも
よるかもしれませんが子宮内膜が薄くなったり、オリモノが減ったりするそうです!
費用は薬代(5日分)1000円から1500円程だったと思いますよ!
「卵胞」に関する質問
質問ばかりすみません。<(_ _)> クロミッドを服用中 卵管造影を3月31日にして 4月2日に卵胞を見てもらい ホルモン注射をしてます。 (卵管造影をしたから必ず授かるとは思ってません。🥲) 排卵は3日4日と言われまし…
多嚢胞でレトロゾール服用しています! 卵胞18.8で病院の排卵検査薬は陰性 翌日オビドレル タイミング だったのですが排卵検査薬陰性でも注射を打てば 排卵するのですか?💦💦
妊娠超初期症状でサイドの卵胞あたりが痛くなった方いますか?生理が来そうな痛みもあるので、今回もリセットかなぁと心の準備はしてますが、1人目と2人目で超初期症状が違っていた人もいるようで、望みが捨てきれないで…
妊活人気の質問ランキング
退会ユーザー
あ、産婦人科で貰えるかは
わからないです😭
私不妊専門クリニックに通っていたので!
ただ不妊に使われる様な薬な漢方は
特殊なのでどこの処方箋薬局でも
貰える訳ではないそうです💦
®︎
こないだ初めて病院でタイミングをみてもらったら、卵胞が小さいと言われてすごく不安になっているので、不妊専門の病院でタイミングとか色々みてもらった方がいいですかね??
退会ユーザー
私は専門に行く方が良いと思います!
これからステップアップするにも。
そう言う設備が整ってますし!
不妊に力を入れている産婦人科なら
良いと思いますが!
®︎
わかりました!専門の方に行ってみようと思います( ¯•ω•¯ )/
生理終わってどのくらいに受診したらいいとかありますか??💦
退会ユーザー
生理終わって2日目くらいに
行ってみてはどうでしょうか?
一度電話して聞いてみるのも良いと思いますよ!
®︎
わかりました!ありがとうございます😊✨
a26さんはタイミング法のみで妊娠されましたか??💦
退会ユーザー
はい!タイミング法のみです😂
次は体外受精だと言われ
金銭面的に一度お休みをしてからに
しようと思い最後8回目のタイミング法で妊娠できました💦
®︎
そうだったんですね、おめでとうございます❤️
まず病院に行ったら不妊かどうかの検査してからタイミング法かどうか決める感じでしょうか?
退会ユーザー
不妊かどうかと言うより
どう言う方法でこれから治療していくか確認の為の検査です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
不妊専門クリニックに行ってる人は
何の問題もないけどただただ授かれないって人も多いですよ!
何の問題もない人は大抵タイミング法からだと思いますが( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
私も23歳で子宮外妊娠になり片方卵管切除しているってこと以外は何の問題もなかったですがとりあえず
タイミング法、無理なら体外受精って感じでした😂💦
®︎
そうなんですね!不妊専門のクリニックがどんな感じなのか詳しく教えて下さってありがとうございます❤️