※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワニママ☆
妊娠・出産

妊娠初期に出血あり、心配。病院は塊が出たら連絡と。出血は続くが塊はない。元気な赤ちゃんの事例ありますか?

妊娠初期に生理のような出血があったけど、赤ちゃん元気に育った!って方いますか?
今初期なんですが、昨日から出血してて...。
病院には塊が出たらまた連絡くださいと言われました。
塊は出てないんですが、心配で質問させていただきました!

コメント

とちまるみふく

私の友達の話で申し訳ないのですが、絨毛膜下出血が原因で生理の時みたいに出血して、入院はしませんでしたが、2ヶ月くらい自宅安静してたらしいです。いま元気で2歳です。血腫があっても赤ちゃんが強ければ大丈夫だし、血が出なくても初期流産することもあるし、赤ちゃん次第と言われたらしいです。強い赤ちゃんでありますように😣🙏

  • ワニママ☆

    ワニママ☆


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!2ヶ月も自宅安静なんて、入院じゃないとはいえ大変そうです😱
    私も赤ちゃん信じるしかないですね!✊

    • 9月12日
  • とちまるみふく

    とちまるみふく

    仕事も休んで大変だったみたいです😥私も信じて祈ってます🙏

    • 9月12日
  • ワニママ☆

    ワニママ☆


    そうですよね(TT)
    ありがとうございます!!(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

    • 9月12日
mm

1人目初期ずっと出血してました😭
塊もドバドバ出ました!
結果切迫流産って言われて2週間絶対安静でした💦

初期の出血はどうにも出来ないから、安静にするしかないと言われました💦

  • ワニママ☆

    ワニママ☆


    コメントありがとうございます!
    それは大変でしたね!😭
    流れず元気に育ってくれて良かったですね!😭👏🏻
    私もなるべく安静にしときたいのですが仕事がバタバタで...(TT)

    • 9月12日
  • mm

    mm

    初期の出血は先生によって診断の仕方が全然違うので戸惑いますよね😅。
    診断書はくれない感じでしょうか?
    不安がストレスになっちゃうので、朝一で病院行っても良いかもですよ!
    多分それが一番りのままさんが安心する方法だと思うので(>人<;)。

    • 9月12日