
託児所に預けて仕事を始めたら、母乳の出が心配。夜は飲んで寝るけど、昼は短くなっている。おしっこは出ているが、うんちは不安定。
完全母乳で育児をしていたのですが
9月より託児所に預けて仕事をはじめたのですが、
離乳食もはじめ、朝と夕方からは母乳をにして、
9時から14時の託児所の間はミルクにしているのですが
最近母乳を飲む時間が短くなり、出ていないのかな?
心配しています。夜は寝る前に飲ますとそのまま
寝てはくれているので、出てはいるのかな?とは
思っているのですが、よくわかりません。
おしっこはでています。うんちは出たり出なかったりです。
- s(7歳)
コメント

りーちゃん
吸わせるとツーンとおっぱいが張る感じありませんか?あとゴクゴクと飲んでるようなら出てるかと😊
s
あります!前まではお腹いっぱいになったら離していたのですが、最近はずっと吸い付いているので、出なくなってきたのかなと?
りーちゃん
おっぱいが出なくてもただ吸っていたい安心するからとかもあると思いますよ🎵あと私の場合はおっぱいの張りがなくなって離しても押すと出るので意外とずっと出てるのかもしれないです、勢い良いのは最初だけだと思いますが😊
もし吸ってて出てない場合は赤ちゃんきっとんー!って怒りながら乳首引っ張ったりすると思います😂