
コメント

mama
子ども同士が特別に仲良しでもないなら特に気にしなくてもいいんじゃないでしょうか( ˘ᵕ˘ )?もし嫌われてても何の害もないしどう思われてても他人だから別にいいかな?って思っちゃいます\(◡̈)/

m.
挨拶されないなら普通にスルーでいいと思いますよ😁
保育園にそのママさんだけしかいないわけじゃないですし😁
もしくは開き直って自分からめちゃくちゃ挨拶してみるとか……🤔
私はけっこうガンガン話しかけちゃうタイプなんでなんやこいつって思われてるかもしれないです……笑
-
★あ〜やん☆
回答ありがとうございます💦
スルーでいいですよね🙄子どもが同じクラスだからなーんかモヤモヤしてしまって😥だけど親同士が特別接点ある訳じゃないからいいんでしょうが、気にしないようにしてみますね😣😣- 9月12日

mimi
私なら無駄な敵を作りたくないので、
一応挨拶くらいならするかな🙄
どちらにしても良い顔されないなら
最低限のマナーとして
挨拶だけしておきます!

退会ユーザー
私も朝とか時間合うママさんには挨拶しますが、いつもシカトされる人がいます😹先ほどもシカトされました!
まぁいつもイベント時にはキャバ嬢か?と思わせる様な格好してくる人なので、常識ない人なのかもしれません。
もう気分悪いんで次からしないでおこうかと思ってました💦
★あ〜やん☆
回答ありがとうございます💦
確かに害はないですよね💦💦
そう切り替えるようにしてみます😣😣