
コメント

ほにょにょ
7ヶ月からずっとベビーフードでした

退会ユーザー
あげないよりあげてる方が全然いいと思いますよ!
確かに手作りの方が栄養とかあるかなーって思ったりしますが子供がすくすくと成長してるなら問題なしです👌
-
いぶママ
やっぱ手作りの方が栄養あるんですね😭
- 9月12日
-
退会ユーザー
野菜とか作りたての方が新鮮かなーって勝手に思い込んでますwww
- 9月12日
-
いぶママ
そう言われるとそりゃそうだよな…って気持ちになってきました😭
- 9月12日
-
退会ユーザー
私もありました離乳食作るのめんどくさい時期が、、、。笑
でも1歳過ぎるとほんとに楽です!外食も楽です!あと少しの辛抱ですよ😳- 9月12日
-
いぶママ
もう最近は歯が生えてきたせいかぐずりがものすごくて今日一緒に泣きました😭離乳食も少しずつ手作りするよう頑張ります😭
- 9月12日

みいー
お忙しいのであれば仕方ないと思いますが、もし少しでも作るお気持ちと余裕があるのであれば、お粥だけでも作ってみてはいかがですか?
まとめて作って冷凍できるし、8か月だと二回食ですよね?
それなら、大量に作っておけば尚更楽かと思いますよ
-
いぶママ
お粥だけでもつくろうかな…
チキンやお魚が特にげっそりするほどめんどくさくて…- 9月12日

さらら
私、長女の時そんな感じでしたよ!
自分で作ったものより美味しいだろうし!何より楽チンだし!笑
今のところ何一つ病気せず元気な二歳児です😊
-
いぶママ
病気せず元気ってとこに少しほっとしました!!
- 9月12日

りんご
自分で作るよりベビーフードの方が栄養あるかなって思いついつい頼ってしまいます(;´∀`)
-
いぶママ
逆にベビーフードの方が栄養あるかなパターンですか!実は私もそうなんじゃないかと思い込んでいたけど新鮮な方がいいんじゃないかというママさんが回答してくれて、たしかに…!!!ってなってるとこです😂
- 9月12日

なお
わたしは毎回バランス考えるの大変だから大人と同じもの、ちょっと味薄いくらいになるまでベビーフードのつもりです😊
ちなみに調理師ですが、ベビーフードのほうがバランス考えてあるし買うと高い食材入ってたりするからありがたく買わせてもらってます🤣

ルリ
私もずっとベビーフードですよ🤣
ウチの場合、昼間は保育園なのでそこで手作り食べてるからいいかな?って感じです💦
ですがBF…罪悪感感じます🙀

なしし
わかりますー(T_T)
一時期ベビーフード頼りまくりだったんですけどまた少しずつ手作り再開しました…!お粥と野菜の一部はストック作ってます😄
生協の素材だけのもの(野菜ポーションや、お魚ポーション)は味もついてないし罪悪感なく使えます✌️

みい
私もおんっなじです!
娘が全然食べないってのとめんどくさいってので作ったことないです😅
罪悪感がやばいのも一緒です😂

スズ
私は1回しか離乳食作ってません。
我が家にある育児の百科という育児書には時間をかけて離乳食作りをするよりも、その時間、子供といたほうが良い!って書いてありました。
BFだと食中毒の心配もないし、と。
書かれている方は松田道雄という小児科医の方です。
旦那もその本を読んでいるので、手作りしなくていいでしょって言ってくれています^ ^
手作りで食べてくれずに捨てるよりもBFを食べてくれなくて捨てるほうが気持ち的にも楽じゃありませんか?
地域の集まりの時に保健師の方もBFを使っていたと話していて、案外多いんだなぁと思いました。
手作りを苦にならずに作れる人は尊敬するけれど、頑張って作る必要はない気がします。
私的には手作りにこだわるのは完ミを否定する母乳神話と同じだと思っています。
BFをあげていたって愛情をかけていればOK!堂々と使っちゃいましょう‼︎

ゆー
私もですー。
初めの方、手作りしてたんですけど、手作りの食べなくってベビーフードは食べたので、それからずっとベビーフードです…
楽ですもんね笑
けど、わたしも罪悪感あります💦

YM♡ih
食べさせるためにあるので
いいと思いますよ!
私はむしろ最初はBFでした。
食べる量が増えて足りないのと、
スグに無くなるので作り始めましたが
全然いいと思います😄

ひかり
私もお昼だけBFですが。三食になり、ストックが間に合わず、寝かしてから作ろうとしても、なかなかやる気が出ず。本当は明日の分作ろうって思いましたが、こんな時間だし、明日はBFに頼ろうと思います。
いいですよねー笑お互い頑張りましょ?ストレス溜めず。

ホワイトタイガー
罪悪感わかります😭😭😭
ストック作りしてなんとか頑張ってやっていたのですが、バリエーションも偏るし余裕無くなります。
なので作る気起きないときはBFに頼ること増えましたよ!
友人の子はお粥だけは作ってあとはBF頼りだったようですが、好き嫌いなく食欲旺盛な子に育ってます。その子もBFの方が栄養価とバランスも良いと言ってて、それ聞いてからBFへの抵抗も無くなりました😊✨
それに親世代だと味噌汁の具材だったり、うどん煮て、、、って今のような離乳食の進め方ではなかったのでやれる範囲でいいと思いますよ😊💓

かお
BFって常に赤ちゃんのご飯のことを考えてる人達が作ってるので間違いなく自分なんかが作るより良いものなんだろうなと思ってます😂笑
きっと新鮮な野菜を新鮮なうちにBFにしてると思うので家で新鮮な野菜を冷凍ストックしてるのと変わらないかなって…笑
今は自分で何となくで作ってますが、食べられる食材がもう少し増えたらガンガンBF使うつもりですー!♡

mamamama💓
お粥だけでも作った方が経済的にも
良さそうな気がします(*´ω`*)💓
うちも、外食のとき、時間が無い時、なかなか食べない食材はベビーフードに頼ってます💓
あまり続くと、下痢になってしまったので、あげないようにしています😭

あかり
私は離乳食始まってから、ずっとベビーフードに、頼りきってます😅
ベビーフードの方がバランスよく栄養取れるし、いろんな食材食べれるし…って感じです🤣
それに手間暇かけて手作りして食べてくれなかったら、イライラしちゃうかもしれないけど、ベビーフードならイライラせず済むので、子どもにとっても食事時間が楽しくないものにならずにすむかなと思ってます😀

みゆきん
全然罪悪感ないです!笑
離乳食始めたのが梅雨の時期だったし、ワンオペで掃除が行き届いていないうちのキッチンで作るよりずっと衛生的!って実母にも言われました🤣
最初はお粥だけでも作ろうかと思ったけど、裏ごしだのブレンダーだのの手間賃だと思って和光堂のフリーズドライ(?)を愛用してます。
もうすぐ9ヶ月ですが下痢も発熱もしたこともない、成長曲線ど真ん中の超健康優良児です。
明日も元気にベビーフード食べさせます😆

y3♡
食べないよりいいと思いますが、少しずつ手作りの方がいいのかなと思います😊
確かに回数が増えてくると大変ですが、私は大変ということよりも娘に手作りのをあげたいと思いが強く頑張って毎回作ってます☺️
ベビーフードって色々味付けに美味しいものが入ってる感じがして😅
今度出かけるので逆に初めてベビーフードを使う予定なので食べてくれるかドキドキしてます❤

ゆかり
私は、初めての食材は自分で作るようにして、あとは気が向いた野菜とかだけ作って他はベビーフードに頼ることにしました😊大人の分との食材のやりくりが私にはめんどくさくて苦手です😥もうぼちぼち作るの飽きてきた笑笑 ので、ベビーフードを増やしていこうかなーと思ってます😂

ぱぴこ
BF全然良いと思います。
旅行が近いため、うちも慣らそうと思いBF祭りしてます(笑)
それで気づいたのが、やたらとにんじんだらけじゃないですか??
和光堂のだけですかね?

maman2
全然大丈夫じゃないですか?
他の方も仰ってますが、ちゃんと与えてるし、いいと思います!
わたしはズボラなので、煮物作ったらそこから人参やじゃがちも取り出して、適当にあげたりしてます。笑笑
正直、インスタとかで毎日毎日離乳食載せてる人のは、引きます💦
そんなの撮ってないで、はやくあげたらいいのにとも思うし。笑笑
自慢じゃないんだから!

來翔
私も離乳食ずっとベビーフードですよ!!
わるいなぁとはおもうのですがほんとにめんどくさくて……
なのでベビーフードをいまもあげてますよ!
娘も結構喜んで食べてくれるし成長もしてるのでいいかな?とおもいます!
あげないよりかは全然いいので楽しちゃっていいとおもいますよ!
ベビーフードも栄養とかも考えて作ってるとはおもうのであとは組み合わせとかじゃないですかね?
いぶママ
なるほど…!
ほにょにょ
作る手間ないし
バランス良いしで頼りまくりでしたよ
いぶママ
バランスは確かにいいですよね、、しかもいろんな野菜入ってるし🥦