
コメント

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
うちは治りました❤
出産後からずーっと右にしか向きませんでした。
常に右向きだったのが、寝返りはまさかの逆まわり…Σ(゚д゚;)
最近は右も左も向いてます❤

愛ちんmama💓
私の息子もでしたゲップがでなくて右向きにさせてたら癖付いちゃって(;_;)
抱っこの時も寝るときもズーと右向いてたんですけど三ヶ月になって
からじぶんで、左向いてねたりするよーになりましたよ!!
頭の形が、変になってて
いまでは綺麗な形になってます!!
-
ペンギン
回答ありがとうございます!
自分で左向いたりしていたんですね(´Д` )いいなぁ。。
頭の形が本当心配です。。- 12月21日

龍妃
私は時々寝るときの頭の方向を反対にしていましたよ。私の頃は右向きとか関係なく、顔を横に向けてといわれたので。簡単に言うと頭を部屋の窓側に向けていたら今度は足を窓側にという感じです。抱き上げる時、ママの利き腕の反対になるので少し抱き上げにくく感じますがさほど問題はありませんでしたよ。
-
ペンギン
回答ありがとうございます!
なるほどー!たまに、反対向きにしておくんですね(^_^)
やってみます☆- 12月21日

sunflowers
3歳児の母です。
うちの娘も向き癖ありました。
いつも右を向いて寝ていた為、両親が頭や耳の形が悪くなると心配したので、助産師さんに相談したら、タオルを、巻いて棒状にしてから、赤ちゃんを反対向きに寝かせて、背中〜お尻あたりに沿わせるようにタオルを置くといいよと教えてもらいましたよ^ ^
それでも、タオルを乗り越えて右を向いて寝る事もありましたが...
頭の形は、今では気になりません。
-
ペンギン
回答ありがとうございます!
うちの子供も、耳の形も変になっちゃってます(´Д` )耳の上がとんがっちゃって。。
背中の方に、丸めたタオルですねっ!やってみたいと思います☆- 12月21日
ペンギン
回答ありがとうございます!
寝返りできるようになったら、治るかもしれないんですね!!
期待して、今は我慢してみます☆