
生後8ヶ月の赤ちゃんを育ててます。そこで多目的トイレの使用について質…
生後8ヶ月の赤ちゃんを育ててます。
そこで多目的トイレの使用について質問です。
今日家族でショッピングモールにベビーカーにて出かけた時、授乳前に近くに多目的トイレがあった為順番を待っていました。(その時主人とは別行動中)
すると車椅子のお婆さんが若い夫婦に連れられて来たので『お先にどうぞ♪』
っと言ったら、その奥さんに『お先にじゃねーし』と吐き捨てるように言われてしまいました(*_*)
結局奥さんは居なくなり、旦那さんとお婆さんは『先に待たれてるのにイイんですか?』というようなやりとりをし結局先に使用してもらいました。
ですが今まで私の認識では多目的トイレはベビーカーで赤ちゃんがいる場合おしめも変えれるし自分の用も足せれるし使ってもいいと思ってたのですが、そもそもそれが間違いだったのでしょうか??
もちろん本当に障害者の方がいらしたらお譲りするべきだと思い今日そのように行動したところ嫌味を言われたので私が間違ってたのかなと思い質問させて下さい( ´ㅁ` ;)
みなさん多目的トイレはやはり使用を控えられていますか??
- *miki*(9歳)
コメント

2kids.mama!24
使っちゃってます(´・_・`)
旦那がいるときは見てて〜って感じで普通のとこ入るけど、1人で子ども2人連れて出掛けることの方が多いのでトイレは多目的トイレですね。普通のところじゃベビーカー入れないし外に子どもだけ待たせておくなんて出来ないし(・・;)
そんなこと言う人もいるんですね。

るんるん♩
なんなんでしょうその奥さん(´Д` )
私はベビーカーの時は必ず使ってますよ!だって多目的トイレのドアにおむつ替えシートありますよ〜ってマークついてますもんね!
イライラしますけど、たまたま嫌味な人に会ってしまっただけだと思って気持ち切り替えましょう(^_^;)
全然使っていいと思います⭐️
-
*miki*
回答ありがとうございます☆
私の他にも使ってる方がいらっしゃって安心しました(^^)
でも、障害者サイドの方からはよく思われないってこともあると分かったので、今後今まで以上に気を付けながら使用したいと思います♪- 12月21日

eri0730
多目的トイレ使ってます‼︎
息子はまだ4ヶ月で腰が据わってないのでトイレのベビーチェアに座らせるわけにもいかず、個室は狭いからベビーカーの置き場所に困るし...
多目的トイレのドアにも、ベビーカー、妊婦さんもどうぞと書かれているので普通に使ってました\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/
障害を持ってる方がいたら譲れば大丈夫だと思いますよ(*´◒`*)
その奥さんはきっと虫の居所が悪かったんですよ(●⁰౪⁰●)
-
*miki*
回答ありがとうございます☆
子供を外で待たせるわけにも行かないし、やはり仕方ないところはありますよね!
きっとお婆さんを思っての一言だったのでしょうね( • ̀ω•́ )✧- 12月21日

さなmama(26)
わたしもベビーカーの使用に限らず、子どものオムツ替えで使用して、そのまま自分も用を足しちゃいますよ(^^;;
-
*miki*
回答ありがとうございます☆
一緒ですね♪
みなさんの回答を拝見して、やはり間違ってはなさそうだったので安心しました(๑•ᴗ•๑)♡- 12月21日

退会ユーザー
多目的トイレ、普通に使いますよ。だってオムツ替えの台が普通に併設されてますよね。「多目的」なんだから赤ちゃんとお母さんだって使っていいはずです。それにベビーカーは普通のトイレには入れない場合がほとんどなので、使って当然ですよ。
もちろん*miki*さんの善意で譲られたのでしょうけど、別に障害者だからって譲る必要はないと思いますよ。
善意で譲ったのにも関わらず嫌味を言われるなんて、さぞかし嫌なお気持ちだったでしょう(*_*)
-
*miki*
回答ありがとうございます♪
一瞬奥さんの言葉の意味が理解出来ず固まってしまいました(笑)
数分してやっと、((あぁ、そーゆーことか…))って感じで(^_^;)
多目的トイレの使用は大丈夫そうなので今後自信を持って?使用していきたいと思います( ´﹀` )- 12月21日

so❤︎mam
言葉遣いでわかりますよね。
無知なのでしょう。
気にしちゃダメです!
-
*miki*
回答ありがとうございます♪
はい☆
昨日は1人もんもんと考えてたのでみなさんのお言葉で救われましました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
ありがとうございます♪- 12月21日

えみり
せっかく、ゆずってあげたのに、気分悪いですね。
その人が非常識なだけなので、何だかモヤモヤするけど、残念な人と思い忘れましょ‼
そんな人のためにいつまでも気分悪いのもしゃくですよね。
-
*miki*
回答ありがとうございます♪
休日に身体の不自由なおばあさんを外に連れて出てあげてるので根は悪い人ではなさそうなんですが‥‥(^_^;)
まぁ今回のことは気にしないようにしますね(⌒_⌒)- 12月23日
*miki*
回答ありがとうございます☆
ですよね〜(>_<)
あまりにも平然と言われたので、今までの私が間違ってたのかと思って恥ずかしくなり結局トイレを我慢してその場を後にしちゃいました(^_^;)