8ヶ月の赤ちゃんが食事を拒んでミルクを欲しがるようになり、完食が難しい状況です。どうすれば食べてくれるでしょうか?気にする必要はありますか?
もうすぐ8ヶ月で2回食初めて1ヶ月になります
5〜6ヶ月の頃は順調に食べていたのに2回食始めた頃から途中から嫌がりミルクを欲しがるようになりました
4時間経つ前少し早めに離乳食準備しても泣き出してミルクを欲しがります、何だかすごく気を使います😢
昨日の夕方は完食したのに今日ほとんど食べずです
この1ヶ月完食してのはほとんどないです
どうしたら食べてくれるのでしょう?
まだそんなに気にしなくていいのでしょうか?
- かおる10(7歳)
コメント
Miy
まだミルクからの栄養が主なので気にしなくていいと思います😄
うちもよく離乳食中に泣きます!泣いていても口に運べば食べてくれますがダメな時はダメです😅
無理しすぎて食事が嫌なものだと植え付けられるのも可哀想かなぁと😖
かおる10
コメントありがとうございます😊
良い時と悪い時の差が大きいです
ダメなときはすぐにやめてミルクあげてます
もう少し気楽に考えた方がいいですね
☆