
妊娠6週2日で、下腹部が痛む不安があります。胎嚢と心拍確認済みで、つわりも続いています。安定期に入った方の経験を聞きたいです。
現在妊娠6週2日です。
6週に入った日から下腹部(左側だったり右側だったり)がズキズキと痛むことがあり、不安です。
ネットで子宮が大きくなる痛みがあると見ましたが、今まで生理痛もほとんどなく下腹部が痛むことがなかったので不安を感じてしまいます。
5週5日に初診にて胎嚢と心拍の確認ができており、2週間後にくるように言われています。
つわりは検査薬で陽性反応が出たときくらいから出始めているので、4週くらいから始まっているかと思いますが、今も継続して続いています。
出血なども見られていませんが、基礎体温が下がってしまっているようで心配です。
同じような方で元気な赤ちゃん出産された方や安定期に入った方いらっしゃいますか?( ; ; )
- あやか(5歳11ヶ月)
コメント

まこ
ズキズキと痛むのはやっぱり子宮が大きくなっていく痛みかなーと思いますが、もし不安だったら病院に行って診てもらうと、あやかさんも安心するんじゃないかと思います。
結構冷えからくる痛みもあるので、温かくしてくださいね!
基礎体温は、あまり細かいことは気にしなくて大丈夫ですよ!
1人目の時、14週くらいまで測ってましたが、寒い日とか下がってましたし、意味ないなと思って途中でやめました。笑
2人目妊娠した今、全く測ってません。笑
測ることで、気にすること増えたり不安になるだけなので^_^
あやか
回答ありがとうございます😊
子宮が大きくなってる痛みだと信じたいです( ; ; )
出血とか他の症状があれば病院行かないとって思えるんですが…つわりもあって必要以上に動きたくなくて( ; ; )
とりあえず赤ちゃん信じて様子見てみます!
基礎体温の変化にビビりまくってしまうので、私もやめようと思います…笑