※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎさ
子育て・グッズ

幼稚園の園庭に入りたいと思っていたが、関係者以外は入れないと言われて少し困惑。今後は注意するが、同様の経験はあるか心配。

近くの幼稚園の園庭解放や説明会など行ったことをきっかけに、幼稚園の園庭に入りたいと止めても聞かず、歩き出してしまったので、少しだけと思って入ってしまったら、幼稚園の先生の方はニコニコっと挨拶して話しかけてくれましたが、その後、事務的な男の人に、「関係者じゃない方は、ご遠慮下さい。」と言われてしまいました。
もう少しキツイ感じで言われてしまったかな。

ダメダメと、言い過ぎるのも良くないと思いましたが、止めるべきでしたよね。
私も説明会や園庭解放の際に、とても良い雰囲気の先生方ばかりで少しだけ気が緩んでしまったてたのかも知れません。

ここの幼稚園に入りたいな~と思っていたのですが、少しだけ今後が心配になり。。
言って聞かせて、もちろん、今後は止めるつもりですが、入園前のお子さんでこういうことってありましたか💦?

コメント

もちもち

園庭開放の日でもないのに入ったってことですか?🙄

ママリ

園庭開放以外の日に勝手に入ったならきつい言い方されても仕方ないですよね😅

ひーちゃん

そう言われてしまったのは防犯面を考えての事だと思いますよ。
園庭解放しかやっぱり入ってはいけないのかなと思います。

上の子を送って行った時下の子は自分も中に入りたいと訴えますが抱っこして帰りますね😌