
コメント

あゆみ
2ヶ月程前に予定帝王切開で2人目出産しました!
前日は普通に過ごしました!
シャワーもOKでした👍
前日の夜9時以降は飲食禁止。
水とお茶はOKだったと思います!
当日は朝から(手術の開始時間によっては時間軸が違うかもですが…)
点滴、着圧ソックス履く、パンツ1枚でパジャマを着用するように言われてました!
車椅子で手術室入口までいき、
そこから歩いて手術室の中に入り
看護師さんにいわれるがまま
手術台に乗り、準備が始まりまり~
先生も2人でした!
(執刀医の助手的な!)
手術中も看護師さんや助産師さんと会話してました(笑)
赤ちゃん無事にお産まれになりますように🌸✨

海ママ
私も福田さんで逆子の為、予定帝王切開でした!
流れは上の方が書かれている通りです🙂💡
執刀医は、K先生でした!
優しい先生でしたよ💡
手術の説明もこれからですか❓
-
mama♡
コメントありがとうございます。
K先生ですか!私がよくお世話になる先生かもです。優しいですよね!
羨ましいです!
手術の説明もこれからです。主人がいるときにと言われたのですが、なかなか担当医がいる日にちがなかなかなくて困ります😖- 9月12日
-
海ママ
執刀医が決まってからは、診察はずっと執刀医の先生が診てくださります✨👍
K先生は結構エコーも長くて、気さくに話しも出来て、挨拶や声かけもしっかりされていました👍
執刀医って変更はできないものなんですかね〜💦❓うちも主人がなかなか仕事休みが無くて、予定を合わせるのが大変でした💦
手術の日は休みを入れてもらって、あとはお祝いディナー以外の日は仕事でした‼️
なかなかいないっていうのは、休みってことですか😢❓- 9月12日
-
mama♡
K先生いいですね〜!
ちなみにK.A先生ですか?
医師は希望があれば変更できるみたいです。また次回聞いてみます!
主人さんも休みを合わせるの大変だったんですね!
うちも手術日以外はほぼ仕事になりそうです。寂しい入院生活になりそうです。😂
担当医の予定表がほぼ❌か△か特定の日にち不在か○でも祝日と被ってるかでなかなか合わないんです😖
コメントありがとうございました!- 9月12日

退会ユーザー
逆子で予定帝王切開しました✨
流れはあゆみさんの言われる感じです。
私も健診は先生を指名した事はなかったのですが、たまたま何回か診ていただいた先生でした。
たぶんもうすぐ手術の詳しい説明が執刀医からありますよ☺️
個室に通されて、うちは主人と説明を聞きました。
ちなみに執刀医は人気者のJ先生です!(下の名前です
手術自体には2人先生が付きますが、もう1人の先生とは特になにもありませんでした。ちなみにO先生です。
麻酔科医の先生は入院当日にお部屋に挨拶に来ました✨
健診で一度も当たってないと不安ですよね💦
何先生が担当になってます??
-
mama♡
コメントありがとうございます。
何回か診てもらった先生だったのですね!なら安心できますよね!羨ましいです😁J先生、有名なのですね!腕がいいんですか?
2人先生がつくのなら、なんとなく安心できますね!
私はA先生でした。どんな方かご存知ですか?😖
手術の説明があるとは言われたのですが担当医がいる日にちがなかなかなくて主人の休みと合わせるのがなかなか大変です😱- 9月12日
-
退会ユーザー
J先生は診察も丁寧で、優しく、感じもいいので人気ですよー!✨
エコー写真とか5枚ぐらいくれますし、言葉ひとつひとつが優しいです☀️
手術も腕は皆さんいいんだとは思いますが、J先生の傷跡きれいでしたよー!どこが縫い目ですか?って聞いたぐらいです!笑
A先生、女医さんですかね?
一回も当たった事ない先生でした💦
ただどの先生かはわかりませんが、同じ日に帝王切開した方の担当医が女医さんで入院中一回しか部屋に来てくれなかったーと言われていて、
J先生は2日に一回来てくれていて、差があるんだなーと思いました!余談ですがね💦
なかなかいらっしゃらない先生なんですね😭
助産師さんと話した時に執刀医が選べるって言われた事がありますけど、どうなんでしょうかね。。
早く話せないと不安ですよねー、、。- 9月12日
-
mama♡
そうなんですねー!
私もJ先生を希望すれば良かったです😂妊娠後期で転院してきたのでよく分からずじまいで、、
女医さんです!あたられたことないですかー(><)次回の検診でその先生を希望して行こうかと思います(><)
J先生みたくアフターフォローがいい先生だといいのですが、、
私も前回医師を選べると聞いたのですが、誰がいいのか分からなくてその先生に任せようかなと思ってたのですが、また次回聞いてみようと思います😊
色々教えて頂きありがとうございますm(__)m
また何かあれば教えて下さい😍- 9月12日

ars
五月頃に予定帝王切開で産みました!
流れはあゆみさんのおっしゃる通りです!!!
あたしもあたったことのないセンセイが執刀医でした!!
2人先生がいて、今回の赤ちゃんの時には二人とも当たったことはありませんでした。
1人の助手の先生?は1人目の時に検診でみてもらったことはあったようですが。。。なにせ8年前で覚えてません𐤔𐤔
-
ars
ちなみに二人とも女の先生でした!
- 9月12日
mama♡
コメントありがとうございます。
詳しく流れを教えて頂きありがとうございます😊
着圧ソックスもいるんですね!準備しておきます。
手術中も会話できるくらい余裕があられたのですね!私は怖くて無理そうです(><)
出産頑張りますm(__)m
あゆみ
着圧ソックスは病院から貰えますよー!😉
あたしも怖かったんですが、話してた方があまり緊張せずリラックス出来ました👍
バースプランってのがあって
自分の好きな曲かけたり出来ますよ!
もうすぐ手術の説明があると思うので詳しく聞いてみてください😀
mama♡
ソックスはもらえるんですね!
バースプランまだ書いてませんでした。。
曲をかけるのいいですね!書いてみます😊
ありがとうございます。