
コメント

わか
最近ちょくちょく行ってます!
今日も行く予定です(•̀ω•́ )
出来てる人もいれば、出来てない人もいますよ😊
自分はママ友と一緒に行きますが、お互いの子が動き回るので常に子供といて、あんま話せてません笑
基本、別行動してます🤣
子供が行く先に、親子がいたら挨拶してまた次の所へーって感じです🙄
わか
最近ちょくちょく行ってます!
今日も行く予定です(•̀ω•́ )
出来てる人もいれば、出来てない人もいますよ😊
自分はママ友と一緒に行きますが、お互いの子が動き回るので常に子供といて、あんま話せてません笑
基本、別行動してます🤣
子供が行く先に、親子がいたら挨拶してまた次の所へーって感じです🙄
「子育て・グッズ」に関する質問
小さい子には花粉症の薬、あんまり積極的に飲ませたらいけないんでしょうか?4月入ってから朝夕とレボセチリジンを飲ませてます。 先ほどかかりつけの医師に、花粉で鼻水がでるのは自然なことだから、小さい子にはあんま…
幼稚園でバス遠足があります。 親子でバスに乗って大きめの公園に行きます。お弁当有りです。 下の子は0歳。離乳食。まだミルク飲みます。お座りはできるけどまだハイハイでつかまり立ちはできるけどちょっと立って待って…
皆さんアドバイスください 今慣らし保育中で2回保育園に行きました 9時から10時までの1時間の慣らし保育ですが 1時間ずっと泣いてるので泣き疲れて 帰ったらお昼過ぎまで起こさないと寝ちゃいます💦 頑張って起きてもらっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷりん
ありがとうございます!
そうなんですね(ノД`)
ママ友の集まりって感じがして行きづらいなって
感じてたので安心しました!!
今度行ってみようと思います☺️
わか
午後13時ぐらいからだと赤ちゃん多い気がします👶
是非!行くと、行って良かったと思う筈です😊
最初、登録する為に書類書くので抱っこ紐でくると便利です👌
はらぺこ怪獣
はじめまして!
私もまだ行く勇気でなくて支援センターいったことありません😖良かったら仲良くしてください!