
夜間断乳を始めて1週間経ち、夜中に1時間覚醒するようになりました。ギャン泣きが続いてお水も飲まず、イライラしています。夜間断乳が失敗したのでしょうか?
夜間断乳について質問です!
8月終わりから夜間断乳を始めました!
最初の3日はギャン泣きが多くて大変でしたが、徐々に背中トントンで寝てくれるようになり、やっとまとまって寝られると思ったんですが、1週間過ぎたあたりから夜中に1時間覚醒する時間が出来てしまいました。
ただ起きてるだけならいいんですが、ギャン泣きです😣
お水をあげようとするんですが、ギャン泣きなので飲まず…
今まで朝までぐっすり寝たことなかったので、これでやっと…!と思っていた分、ショックが大きく、前よりもイライラしちゃいます😣
夜中に起きてしまうのは夜間断乳が失敗したということでしょうか?
- リリタ(7歳)
コメント

ゆいママ
失敗じゃないと思いますよ😄
私は、夜間断乳して1ヶ月ぐらいしたら、やっと朝方までぐっすり寝てくれるようになりました😓
でも、たまに夜中起きますけどね💦
朝までぐっすり寝ててほしいのですが、お腹が空くのか4時頃に起きるのでおっぱい飲ませてまた寝ます😴
私も断乳して一週間ほどしても朝まで寝てくれなくて、イライラしたり子供と一緒に泣いてました。今が、一番精神的に大変だと思いますが、もう少し頑張ってみてはどうでしょうか⁉️応援してます📣
リリタ
失敗じゃないと言って頂けて嬉しいです…😭一人で夜間断乳に挑んだので、もしかしたら間違った方向に進んじゃったのかな?と思ってしまいました。私もまた1ヶ月 頑張ってみます!
私も4時頃におっぱいあげてしまっていましたが、同じ方がいることも分かって安心しました!