
大阪府在住の方が、ベビー用品のレンタルを検討中です。レンタルのメリットや早期返却で差額金返却可能な店舗やおすすめを教えてください。
大阪府在住のものです。ベビー用品のレンタルを検討しております。
いろいろ調べていてかなり悩んでいますが、レンタルの方がお得と書いてるサイトもよくありますが、購入しても正直値段はそこまで変わらなかったりすることの方が多いのかなという印象でしたが、実際レンタル利用された方でいかがでしょうか?
また、実際使ってみないと分からないので、必要なければ予定している日より早期返却をすることで差額金が返却可能なところがあればいいなと思っています。
そこで上記の条件で対応可能なレンタルショップであったり、他おすすめあれば教えていただきたいです。
- みさ(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

みー
なにをレンタルしようと思っているのでしょうか??
購入の一番のデメリットは、使い終わったあとの処分(収納)に困るってことじゃないかなぁ?と思います。
例えばベビーベッドとか💡
ただ、いまはジモティとか個人間で売買・譲渡とかができるので、昔ほど困らないと思うんですよね🤔
むしろ、うまく使い終わったあとに売れれば、新品でレンタルより安く済む場合もあると思いますよ☺️
レンタルは結局は誰かが使った中古になるし、上記のことがあったので利用してないです✨

マイ
大阪でも借りれる地域が限られてますが、双葉堂でベビーベッド、ハイローチェア、メリー借りてます。買うと嫌がって使わなかった時が困るのでレンタルにしました。そして、3ヵ月以内だったと思いますが、その期間に返せば差額返金サービスもありますよ〜!
-
マイ
ホームページみたら3か月じゃなくても返ってくるっぽいみたいな感じかもです😅💦
- 9月12日
-
みさ
私も差額返金で調べたら双葉堂が真っ先に出てきました!
- 9月13日

時計
ダスキンレントオールでベビーベット1ヶ月レンタルしました。
早期返却しても差額は帰ってきませんでした。
あと、ネットに載ってるのはレンタルの値段だけで、別途送料(地域によって違うとおもいます)がかかりました。
しかし私は里帰りの1ヶ月ですが、ベビーベットあって良かったです。
新生児期間だけだったので、ミニベビーベットでも大きさは十分だったかなーとおもいます。(でも普通の一般的なベビーベットの方が安かったです)
-
みさ
ダスキンはやっぱ差額返ってこなかったんですね😅
- 9月12日

ゴルゴ33
ベビーツーワンというところでベビーベッドをトータル4ヶ月借りました。
最初は3ヶ月でレンタルし、1ヶ月延長で利用させていただきましたが、設置撤去送料すべて込みで9,000円くらいで済みました!地域によりますがこちらは自社便で配送できるエリアなら5,000円以上の利用で設置・撤去作業や送料が無料になります🙂
私は買った場合の処分や売るにしてもそのお手入れが煩わしかったですし、ベビーベッドの組み立ても慣れてないと大変だと聞いていたのでこちらを利用してよかったです。
料金は差額の返金はありませんが、延長料金が良心的でしたので前払い3ヶ月+1ヶ月延長で利用しました!
みさ
クーファンかバウンサーのどちらかと、ベビーベッドを検討しております。
確かにそれは思いました。私メルカリやラクマを使っているのでそういうので売ってしまってもいいかと考えておりました。