※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん
お金・保険

赤ちゃんの出生届と保険証について、退職後の保険証作成や兄弟の保険証について相談です。

カテ違いだったらごめんなさい( ´⌓` )
赤ちゃんの出生届、医療助成、
赤ちゃんの保険証作成についてです。

10/12帝王切開で出産予定なのですが、
出生届は生後15日以内に出しますよね?
つまり25日までに書類等提出ということで、
赤ちゃんの保険証は旦那側で作成します。
ですが、旦那が10月16日に今の職場を離れ、
10月22日に再就職します。そういった場合は、
どのように段取り組んだらいいんでしょうか?

うまく文章に出来ないんですけど、
簡単に質問内容をまとめると、
◎保険証は申請してからどれくらいで届くか。
◎16日退職後、6日間間がある為その間に
新しい職場での保険証作成はできるのか。
◎上の子の分の保険証はどうなるのか。

詳しい方、良かったらご回答お願い致します。


コメント

よー

社保なら扶養申請して1〜2週間もあれば届くはずです☺️
わたしがそうでした!
なのでその間に病院行くことになったら払っておいて後で精算する流れがほとんどです💡
上の子の保険証はわかりかねますが、ご主人が6日間前職と次の職の間に空白の時間できるのでどうするか?ということですよね?
通常なら1ヶ月とか長期あくと、その間今までの保険証は返却しないとなので、役所にいけば仮保険証だかを発行してくれてた気がしますが、6年以上前の話です😅
今回は期間も数日なので役所に聞いた方がいいかもですね。
でも、出世届と乳児の医療費助成の申請時には保険証なくてもできるはずですが、別の理由で保険証早くほしいということでしょうか?

  • ちょん

    ちょん

    市役所に聞いてみるのが1番ですかね?
    もう難しくて考えるのも嫌になります(笑)出生届と医療助成申請の時に必要だった気がするなぁっていう記憶が少しだけあって( ´⌓` )
    ほんとに微かな記憶なんですけどね・・・

    • 9月12日
  • よー

    よー

    なくても出来ましたよ!
    さすがに産まれて14日以内に申請は難しいと思いますし☺️
    私は1週間後くらいに行きました✨
    保険証届いたら見せにきてくださいとか再度行くこともなかったです。
    ただ自治体によっては多少違うかもなのでやはり聞くのが1番です!
    産前産後はなまってるせいか脳内処理レベルかなり低いので問い合わせしまくりました!笑

    • 9月12日
  • ちょん

    ちょん

    そうですか!!え、とても安心しました☺️💓
    市役所に聞いてみようと思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

    • 9月12日
ぴっぴ

保険証については手元にあるかどうかではなくて、「いま」在籍している会社の保険証しか使えません。

なので、10月16日までは今の保険証、10月17日から10月21日までは国民健康保険、10月22日までは新しい職場の保険証となります。
家族全員この形になります。

あくまで退職日までは今の保険証のまま、新しい職場の保険証は入社日からしか作れませんし、使えません。
赤ちゃんとママの入院期間中は日毎に医療費が発生するので、少なくとも今の職場での保険証と、国民健康保険の両方が必要です。

ものすごく面倒なので、お給料はそのままでいいからと申し出て今の職場での書類上の退職日を10月21日にしてもらうか、お金は少し損しますが今の職場の社会保険を任意継続するかのどちらかが良いと思います。
新しい職場での入社日がかなり前倒しにできれば、最もある楽ですけど難しいですよね、、。

  • ちょん

    ちょん

    退職する日付はもう変更できないそうです( ´⌓` )もうほんとにめんどくさい・・・💔旦那の諸事情で退職するんですけど、なんでこの時期!?って思います( •̅_•̅ )
    ・・・は!Σ(゚д゚lll)すみません愚痴っちゃって・・・

    • 9月12日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    えーそうなんですね。面倒でしかないですね😱😱😱

    任意継続というのは、自腹で会社の社会保険に加入させてもらう制度なのですこしお金は発生します。
    今の職場の社会保険を任意継続したとしてとも、保険証は新しいものになるので、国保に入るのが良いかもですね。

    流れとしては
    10/12 なるべく早めに赤ちゃんの出生届を出して医療証をつくる、保険証は今の職場のまま
    10/16退職日 事情を話して保険証は会社には返却しないor後日郵送で手元に残しておく
    10/17退職日の翌日 すぐに国民健康保険の保険証つくりに役所に行く
    10/19ごろ?退院日 10/16までは古い保険証、10/17までは国民健康保険であることを伝えて精算
    10/22 新しい職場で保険証をつくる

    今の職場の退職日を10/21にさせてもらえれば、今の職場の保険証で出生届や退院の精算ができます。
    難しければ、10/12の出生届と10/17国保加入の手続きは役所でまとめてもらえるか聞くと良いと思います。

    • 9月12日
  • ちょん

    ちょん

    ありがとうございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
    こういった内容はやっぱり個人的に全て解決するのは困難ですよね💭
    市役所に連絡してみようと思います!!

    • 9月12日