※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきこ
お仕事

接客業で厄介なお客様にあたった経験があります。その時は臨機応変に対応することが大切です。業種によって異なると思いますが、皆さんはどうしていますか?

今は産休にはいっていますが わたしは接客、サービス業をしていました( ›◡ु‹ )

接客は好きなんですが 時々 わけのわからないお客様にあたることもあり わたしはそんなお客様をさばくのが下手くそで良く先輩に怒られてました😓

クレーマーは勿論なんですが 明らかに買う気がなくて ただ店員にグダグダ言いたいだけのお客様(お年寄りに多いです)に わたしはバカ真面目に対応しすぎて 店を混雑させてしまったり よく先輩からは 臨機応変に とよく言われてました😫

接客業されていたことある方 厄介なお客様にあたったときどう対応してましたか?
多分、接客業といっても 業種によって全然違うとは思うのですが😓

コメント

deleted user

私も接客、サービスです!!
そういうお客さん多いですよね💦
みきこさんはどんな業種なんですか?
私も対応するの苦手ですし毎回はよ帰らんかな~と思いながら対応してます😭笑
よく来る常連さん的な感じならとりあえず愛想良く媚売って忙しくなければ話し相手になり忙しい時は、軽く話聞きつつ今日めっちゃ忙しくてひたすら品出しですわ~。とか、大袈裟に言ってみたりレジ入ってるときだったらタイミング見て次の人レジ通したりしてます😅

  • みきこ

    みきこ


    わたしは某ケータイショップです!

    ほんと、グダグダ言いたいだけのお客様多すぎます💦
    で、結局なにがしたいの?暇つぶしに来たの?と思う人とかいます😫
    特に うち無料のコーヒーサービスがあり それが飲みたいだけで バレないために グダグダ言いに来る人もいますwwまぁ真相はわかりませんが😓

    忙しいというのをくみとってくれたら助かりますね!

    • 9月12日
deleted user

接客してます(・ω・`)
会話にちょっとした間ができれば
他にお伺いする事はないですか?😊
って聞いてます。
でも〜とお客様がおっしゃるので
あれば対応は続けますが無ければ
近くにスタッフいるのでまたお声かけ
お願いしますね〜と言って逃げます😅
うちの店舗はある程度スタッフが
ロング対応のお客様の顔を把握して
るのでご来店されればインカムで
ロング対応のお客様ご来店されたので
また対応入ると思います〜って
飛ばし合ってます✨
業務交代の時に来られると一番
困るので、、、

ちぴ

コンビニ、スーパー、パチ屋で
働いた経験ありますが
特にパチ屋は…www
もうむちゃくちゃ言う客ばっかりでした(T▽T)
無理なことをずっとグズグズ言ってくる方は
すぐ上の人を呼んであとは任せる。
自分ですぐに対応ができる場合は対応する。
に、限ります!
買う気のないクレーマーなんかは
店長さんや社員の方を呼んで
対応してもらえばいいです!