※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
妊娠・出産

里帰りするか悩んでいます。家の構造や産前・産後のサポートが課題です。実家と現住所の利便性、家族の仕事状況も考慮。産前の移動や里帰りの意味についても悩んでいます。

里帰りするかしないか悩んでいます。
みなさんだったらどうするか教えてほしいです。


29wの初マタです。
みなさんは、出産前、出産後、実家に帰りましたか?

わたしは産前後、里帰りするつもりで
早いうちに地元の産院を予約しました。
ちなみに地元は隣の市のため、
産院からそれぞれ実家から約20分今住んでいるところから約30分の距離です。


先日母と里帰りの話をした時に、
どうしても里帰りして育児できる生活スペースが2階しかないねという話になりました。

初めは特に何も思ってなかったのですが、
よく考えてみるとお風呂場も台所もすべて1階にある為
何かあるたびに1階に降りないといけないことに気づきました。


ちなみに沐浴するためにベビーバスを置くシンクも2階にはない為急な階段を降りなければいけません。

授乳も完母が希望ではありますが、
産後にならなければ母乳の出もわからないので
もし完ミだとしたらそれもわざわざ1階に降りなければなりません。


どちらにせよ私以外の家族は全員仕事に出ているので
休みの日や夜以外は里帰りしてもワンオペになります。


実家よりも今住んでいる家の方が自分のものがなんでもあるしなによりお風呂場や台所など動線も近場であるので
実家だと誰かがいるときはもちろん助かりますが、
これだと里帰りする意味があるのかな?と思ってしまいました(´・ω・`


住んでいる家から旦那の職場までは40分くらい距離があり市の陣痛タクシーも取り扱ってない為
もし昼間に陣痛が来てしまうと一人きりで怖いなと思うので
産前は帰った方がいいのかな?とも悩んでますが
どちらにせよ実家も昼間は誰もいないので
産前も産後もどうしたらいいのかわからず悩んでます(;_;)

コメント

かなこ

補足ばかりで申し訳ないのですが、
父とは不仲な為里帰りがストレスになりそうでそれも踏まえて悩んでます。

みいろ

産前は戻りませんでしたが、産後は1ヶ月実家に戻っていました。

日中は1階で過ごし、寝る時間になったら2階にあがる感じで生活していましたよ。
夜中にミルクをあげるたびに階段を降りるのは面倒なので、サーモスにお湯を入れて哺乳瓶もミルクも2階の部屋に持っていって寝てました。

夜、誰かにミルクを代わってもらえるだけで産後の体は助かると思います!!

あ、いま、補足の補足を読みました。
父親との関係もあるなら、実家に帰らなくてもいいかもしれませんね…

あやぶぅ

産前も産後も実家に帰ってません!
実父母とは仲もいいし帰りたいのが本心でしたが、祖母が嫌いで何よりストレスなのと、旦那を家に1人で置いておくのも不安で里帰りしませんでした!😅旦那が家事に関して何も出来ないので無法地帯になりそうだし、外食ばっかりになったらお金もったいないなと思ったんで、臨月になろうが退院しようが家事三昧でした🤣🤣

陣痛からの出産だったので、徐々にお腹が痛くなってきたことを常に実母に連絡しながら、病院は普通のタクシーで向かいました!🙌実家から家までは50分~1時間かかります。その後は実母に合鍵渡して、洗濯とか頼んだりしてました!でも産んでからは自分で病院で洗濯できたので、旦那の洗濯物持ってこさせて病院で洗ったりしてました😅笑。今思えばなかなかの拷問🤣

案外何とかなることがわかりました🤣産むまでは割と不安でしたが😅

A-chan

私は産後1ヶ月だけ実家に帰りました!
同じく母も働いているため、意味ないなーと思いながら里帰りしたのですが、とっても助かりました。
産後1ヶ月、特に私はしんどくて娘も夜泣きで睡眠不足が続いていたので、朝、晩のごはんと洗濯してくれるだけでとーっても助かりました😢

2階とのことなので、妊婦さんは危ないので産前は今の家でもいいかもしれませんね。
産後は夜は2階で赤ちゃんと寝て、昼間はリビングなどにベビー布団など引いてあげて過ごすのがおススメです♩
いつも寝室にいるより、リビングで昼間は明るい生活をしてあげると赤ちゃんも生活リズム早く掴めます(^^)

補足にありますが、お父さんと不仲なのはちょっと気になります。産後はストレス感じやすいので、よほどであれば里帰りしない方がいいのかもしれません。。