
最近泣くことが少なくなり、笑うことも減った生後半年の娘について、成長過程でよくあることですか?
生後半年になった娘。
少し前まで、よく泣くしよく笑う子だったのですが、ここ最近、あまり泣かなくなって、手が掛からなくなった代わりに笑うことも少なくなったような、、、?💦
成長していく上で、よくあることでしょうか??(>_<)
- ひまmama(6歳, 9歳)
コメント

黄緑子
そんな時期だと思いますよ!
情緒の発達の中間というか、中だるみ?(笑)
生後半年になった娘。
少し前まで、よく泣くしよく笑う子だったのですが、ここ最近、あまり泣かなくなって、手が掛からなくなった代わりに笑うことも少なくなったような、、、?💦
成長していく上で、よくあることでしょうか??(>_<)
黄緑子
そんな時期だと思いますよ!
情緒の発達の中間というか、中だるみ?(笑)
「よく泣く」に関する質問
産後1日目です。経産婦だから昼から母子同室してました。夜もそのつもりでしたが、1人目と違いよく泣く子で…私も昨日5時間しか寝れなかったから預けたんですが。 経産婦なのに預けるの?とか思われたでしょうか… うちの子…
息子の癇癪、他害についてです😔 息子はたぶん発達障害、自閉症です。 産まれたときからよく泣く子で数ヶ月の頃から癇癪ではないか?と思うような泣き方をしていました😥 月齢が上がるにつれて明らかに癇癪だなと思うよう…
下の子を妊娠中には 特に赤ちゃん返りや情緒不安定などが なかった子は産まれたあとどうですか?✨️ ※3~4歳くらいの子で この春から幼稚園にも行きだしたので メンタル大丈夫かな?と心配してたんですが 1日目以降泣か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひまmama
返信ありがとうございます✨
そんな時期ってあるんですか!!
なんか最近、旦那が仕事で帰宅は深夜だし、私も風邪ひいて体調崩してから人に会ったりするのが億劫になったりしてたので、それが子どもに影響しちゃったかなと気になってました💦
気にしすぎだとは思いますが、娘の笑顔で大変な時も頑張れてたので( ;´Д`)💦💦
黄緑子
影響なんてないですよ!
すぐ笑うようになります!
うるさいくらい(笑)
ひまmama
ありがとうございます(>_<)✨
先輩ママさんの意見は安心します!!