
コメント

ソフィア
お姉ちゃんが初めはそうでした。
児童館に毎日行ってたら 大きくなるに連れて 座って見れるようになりました。 あと 断乳後、1歳4ヶ月ごろから 寝る前に絵本を読み聞かせてたので 今でも本を読むのは大好きです💕
ソフィア
お姉ちゃんが初めはそうでした。
児童館に毎日行ってたら 大きくなるに連れて 座って見れるようになりました。 あと 断乳後、1歳4ヶ月ごろから 寝る前に絵本を読み聞かせてたので 今でも本を読むのは大好きです💕
「幼稚園」に関する質問
お裁縫上手な方いたら教えてください🙇♀️ 今絶賛幼稚園グッズに名前つけとかでバタバタしているのですが、園指定のネーム布を縫い付けなければいけません。 しかもネーム布の端を折って縫わなければいけないため、生地に…
子供が県民共済の1000円のコースに入っています! 幼稚園入園にあたって新たに保険に入るか迷っているのですが、写真の県民共済の1000円コースの一番下の第三者への損害賠償とはお友達に怪我をさせてしまったりお友達の…
幼稚園のプレから通い、今年年少さんになったのですがプレ最後の登園日に担任の先生が教室前まで送り届けた時に娘に今日で最後だよーと笑顔で出迎えて下さりそれだけで感極まってウルウルしてしまう涙腺の緩さで…事あるご…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
そうなんですね。
児童館では、お話や手遊びの時間がありましたか。
ソフィア
読み聞かせ&パネルシアター 音楽流して 絵が出てくる。 ので リズムに合わせて鈴を鳴らす が 30分くらいありました。 トーマスやアンパンマンとか出てくるので みんな喜んでます。
そのあと 場所移動して アンパンマン体操して あと2曲ほど 計10分くらい 体操します🤸♂️
成長したらまた 興味はかわってくるんじゃないですかね?
りんご
ご丁寧にありがとうございます。
楽しそうな盛りだくさんな内容ですね。
様子みてみます。