※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ˆ﹀ˆ
子育て・グッズ

お宮参りで写真撮影する際、赤ちゃんの対応について心配です。混合ミルクは粉でも持ち運べますか?お湯や水はどうすればいいでしょうか?オムツの準備も教えてください。

お宮参りで、神社で拝んでもらい
次はみんなで食事、最後にスタジオアリスで
写真を撮って貰おうと思っています。
長い間赤ちゃんを連れ回すので
ぐずったりしないか心配です。
今、混合なのですが
ミルクは粉でも持ち運べますか?
後お湯や冷ます水?が入りますかね?
オムツも、、
何をどの位用意しとけばいいのか
アドバイスください😭😭

コメント

ゆーりお

うちは神社→お食事でしたが、
その夜疲れちゃったみたいで
とても泣いて困りました😱
大丈夫な赤ちゃんもいると思うので
やってみないと分からないですけど💦

荷物はオムツは一パック車に乗せておきました😅
ミルクはお湯と調乳用のお水持っていきましたよ😆

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    疲れそうですよね😭😭✋🏻
    どうしよ💦💦

    ミルクってキューブにしました??

    • 9月11日
  • ゆーりお

    ゆーりお


    いい写真が撮れなかったら嫌なので
    次回か、前撮りかって私なら考えます😃

    ミルクは小分けに出来るやつを
    西松屋で買いましたよ😆
    いつも使ってるミルクを入れました👍

    • 9月11日
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

私なら写真は違う日にします💦
赤ちゃん疲れちゃって撮影できるのかなぁって思っちゃいます💦

ミルクはキューブがラクですよ!
外出時はキューブタイプ持っていきます。
私は心配性なのでオムツとかも多めに持っていきますね。

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    写真違う日がやっぱりいいですかね😭😭💦

    お湯と湯冷ましは普通の水筒にしましたか?

    • 9月11日
  • たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

    たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

    お湯は水筒、水は普通のペットボトルの水を持っていってます。
    ウチはお宮参りもホントにお参りだけ(滞在時間10分もなかった💦)で簡単に済ませちゃいましたが遠かった&途中で雨が降ってきちゃって…私が疲れちゃいました💦
    子供は車では寝ててくれたのでラクでしたが。

    • 9月11日
  • たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

    たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

    私は写真はまだ撮ってないです💦
    1ヶ月でも撮りたかったですが表情が豊かではないしもう少し先の方がいいかなーって思って(*´ω`*)

    • 9月11日
くま

ちょっと時間的に長いかもしれません。

ミルクは1回分が小分けされているものが売られているのでそちらを持ち歩かれると便利です!
お湯は持ち歩きますが、冷ます水はどこかの水道などあればそちらで冷ましてもいいかもしれません。授乳室がある場所が一番楽です!

オムツは6枚ほどあれば安心かと思います!

お宮参りは30分ほどで終わると思いますが、写真撮影は時間がよめないので、食事までの方がおススメです!