
麦茶の与え方や量、タイミングについて知りたいです。大人が飲んでいる麦茶は大丈夫でしょうか?お風呂上がりに与えてもいいですか?他に知りたいことがあれば教えてください。
麦茶のタイミング等知りたいです。(質問攻めです笑)
基本的には1回のご飯につき、離乳食→麦茶→母乳
でしょうか?😓😓
また大人が飲んでいる麦茶で大丈夫なんでしょうか?
それと1回の麦茶の量はどれくらいでしょうか?
お風呂上がりの水分補給として麦茶を与えてもいいのでしょうか?またその時の麦茶の量はどれくらいですか?
他にも豆知識等あったら教えてほしいです!
- きゃん(6歳)
コメント

ぴっぴ
赤ちゃん用の麦茶が赤ちゃん本舗とか西松屋に売ってますよ(^^)
鶴瓶さんの麦茶はカフェインが入ってないのでそれをかなり薄めて飲ませたりもいいみたいですがまだ麦茶はあげず、私はお風呂上がりに30程の白湯を飲ませてます😌それでも30は毎日飲まないのでとりあえず少し飲ませてます笑

🐰❤️🐰mama
麦茶は離乳食はじめてから飲ませはじめたので、それまではミルクのみで水分補給していました✨
うちは赤ちゃん用麦茶を薄めて最初はあげていました!慣れてから赤ちゃん麦茶をそのまま1歳こえてから大人と同じ麦茶です(鶴瓶さんのやつ)
離乳食と一緒に用意しますが、スープで水分取れれば無理に麦茶をそんなにあげなくて良いと思います!そのあとに母乳(orミルク)て形だと思います!
お風呂上がりに麦茶与えても良いと思いますが、まずは白湯からはじめてみるのも良いかもしれません!うちは量全然飲まないのでお風呂上がりにちょっとずつ、ちょっとずつ与えてます(笑)
-
きゃん
赤ちゃん用の麦茶でも薄めないといけないんですか?😵
- 9月11日
-
🐰❤️🐰mama
薄めなくて大丈夫ですが、うちは初めては飲まなかったので。白湯に近い所からスタートさせたら飲みました✨
- 9月11日

マーキュリー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
お風呂上がりミルクや授乳と被ってなかったら麦茶あげてますょ^_^
うちは、上の子たちも麦茶を飲むので
毎日作っているのでそれを使ってます!
麦茶を哺乳瓶に入れてお湯で薄めて飲ませてます!
↑割り方は適当です!とりあえず飲みやすい適温までお湯を入れいてかなり薄めに作ってます!
飲んでも20くらいです^_^
-
きゃん
薄めさせるためのお湯で適温にするとして最初の麦茶の量は相当少ないって事ですよね🤔
白湯は飲ませましたか??- 9月11日
-
マーキュリー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
本当私適当なんですが( ̄∇ ̄)笑笑
麦茶冷たいので20くらいのほんの少しで、100くらいまでお湯入れて割って温度みて熱かったら少し捨てて湯冷まし入れたりとかしてかなり薄いです( ̄∇ ̄)
100作ったとこでミルクみたいにぐびぐび飲むわけではないので^_^
白湯飲ませてません!笑笑- 9月11日
きゃん
入れ物は哺乳瓶ですか?👀
ぴっぴ
哺乳瓶であげてますよ☺️