
1ヶ月2週間の赤ちゃんが、和光堂のベビーフードを食べた後、手作りの離乳食を拒否しています。困っており、二回食を始めるのをためらっています。休憩した方がいいでしょうか。
離乳食をはじめて1ヶ月と2週間経ちました✨
食べっぷりがよく毎回完食してくれていたの
ですが、先週実家に帰っていた際に和光堂の
ベビーフードをあげていたからか手作りのものを
食べてくれなくなりました😢😢
味付けしたものに慣れたからかなと思い、
今朝は和光堂のコンソメを使って味付けを
してみたのですが食べてくれず、、😢😢
食後の母乳はしっかり飲んでます✨
自分から口を開けて食べてくれていたので
ショックだし朝からため息です(笑)
実家から帰ったら二回食をはじめようと
思っていたのにこんなに食べてくれないなら
はじめられないし、、😢😢
少しおやすみしたほうがいいのでしょうか😢😢
- ころ(7歳)
コメント

みいー
ウチは逆バージョンです。
ずっと手作りでダシすら使っていなかったためか、どうしても外出先で離乳食になってしまい、市販のものをあげたら、物凄い不味そうな顔をしてベェ~っと出してしまいました😓
それまでは何でも食べて完食してたのでショックでした😵
市販品だったので味見もせずにあげたので、試しに食べたらとても味が濃いのにビックリしました。
これから先市販品も活用しないといけないと思い、最初は半分くらいのダシの味から慣れさせたら市販品も食べてくれるようになったので、同じ考えで、市販品ばかりだったら、手作りする場合ダシの味を少し薄めに作ってみてはいかがですか?
参考にならない意見ですいません

みいー
補足です。
和風だしのがじゃっかん味が濃いので、和風だしのがいいかもです
ころ
キューピーのものは味が濃く
全く食べてくれないのですが
和光堂のものは薄味で食べやすく
おいしかったみたいです😅😅
分量通りに薄めたのですが
濃かったのかな〜〜💦💦