
妊婦検診で不安。次回まで待つ?他の先生に見てもらえる?
今日の妊婦検診でのことです。
赤ちゃんが177gで小さめと言われました。現在18週1日です。
前回の検診で「多分女の子かな?大きさも順調で次の検診で性別は確定できると思うよ」と前回の先生に言われたので、今回は旦那も連れて診察してもらったのですが
今回若くて新しい女の先生でエコーでの赤ちゃんの大きさなどを測るのにも結構な時間かかっていて、特に色々説明してくれるわけでもなく少し不安です。
楽しみにしていた赤ちゃんの性別やお顔や体なども見せてもらえる事もなく終了しました。
いつもなら赤ちゃん見せてくれて写真もくれるのに、、と私も旦那もガッカリして帰宅しました
近いうちに病院に行って他の先生にもう一度見てもらうことはできるのでしょうか、
それとも次の検診まで待ったほうがいいのでしょうか
- koto(6歳)
コメント

シイカ
不安があるなら行ってもいいと思います。病院に事情を説明して予約いれれるならいれてみてはどうでしょう?
18週ということは、次の検診は1ヶ月後ですかね?1ヶ月、不安に思うよりは行動してもいいと思いますよ(^ ^)

ちぃ
基本自分から性別聞かなきゃ教えてくれないんじゃないんですか??
知りたくない人も結構多いそうですよ!!
でもまた近いうちに病院行ってみてもらうこともできますし、気になることは自分から聞いてみたほうがいいですよ!
-
koto
前回の先生は性別でもなんでもポンポン言ってくれる方だったのですが、聞かなきゃ教えてくれない方もいますよね。
病院の方に問い合わせてみて次からは自分で色々聞いてみようと思います!
ありがとうございます!- 9月10日
-
ちぃ
先生から教えてくれた方がいいですよね。
自分も最初そうでした。
でもそれ以降全部の検診自分から聞いてます。- 9月10日

riruru
心配なら次の検診まで待たずに言った方がいいですよ。
慣れてない下手な先生だったのかなと思います。
私自身妊娠後期に大きい子だと言われましたよ。
結果300gの誤差がありました。
-
koto
そこまでの誤差が生まれることもあるんですね
次の検診まで1ヶ月あるので、近いうちに行ってみようと思います!
ありがとうございます!- 9月10日

みー
ええー、18w1dで177gだったら平均内じゃないですか…?
私17w4dで150gで順調って言われてましたよ…?
別の先生に診て貰った方がいいかもですね🤔
-
koto
小さい。と言うことと、これが手です。と言うことしか言われなかったので心配でした
病院にお電話したら木曜日見てもらえることになりました!
実費になってしまうみたいですけど、別の先生に診てもらえるとのことで安心です( ; ; )- 9月11日
koto
回答ありがとうございます!
明日にでも病院に電話してみようと思います!