※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Curious George
子育て・グッズ

姪っ子M(小学3年生)がマウンティング行動をしています。弟や犬に対して余計なお世話をし、他人の犬のように振る舞うことがあります。この行動について普通なのか、将来娘が同じようになった場合の対処法について不安です。

姪っ子M(小学3年生)の事です。
家が近いので家族ぐるみでよく遊ぶのですが
そのMは可愛いくて好きなのですが
マウンティングが凄くてその事について教えてください。

例えば、Mには弟がいるのですが
何でも教えたがり、余計なお世話をします。
弟も毎回嫌がって喧嘩になっています。
それでもやめません。弟のやる事する事、遊んでいる物に対して取り上げたり「こうやるんだよ」とか「それ違うよこうだよ」とか教えたがります。

他には、うちには犬がいるのですが一緒に散歩に行くと
他の人が近づいて来た時だけ犬にワザと撫でて「◯◯(犬の名前)だめだよ」とか自分の犬のように
私の犬なんだよとアピール?する様な感じ。

あとうちの娘にも犬と同じ様な行動を取ります。

正直、可愛い姪っ子ですが友達だったら嫌いなタイプです。

これは成長段階において普通の事なんですか?
うちの子も娘なので女の子はこうなってしまうの?
ととても不安ですし、もし娘もこの様な行動をするようになったらどの様に治して行ったらよいと思いますか?

コメント

deleted user

うちの姪っ子はそんな感じではなかったです😊
むしろめっちゃサバサバした小学3年生でした(笑)
成長段階というか、もう性格になるんじゃないですかね?🤔

  • Curious George

    Curious George

    正直、同じ女としてイラッっとしてしまう事も多いです。
    学校で嫌われていないか心配です💦
    よく遊ぶので、うちの娘にも影響しないか心配です。
    性格だから治らないんですかね?
    なんて注意したら良いかもわかりません💦

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    昔聞いた話ですが、子供の性格の完成は、親から受けるもの、学校など行きだして周りの環境から受けるもの、思春期迎えて大人になる段階で自分でいろんなことを見聞きして受けるもの、という風に聞いたことがあるので、MAMAさんのお子さんがある程度大きくなる頃には、姪っ子ちゃんの性格もまた違ってるかもしれませんね😊

    • 9月10日
ぽこ太

この間児童館で息子と遊んでいたら、小学1年生の女の子に話しかけられました

「赤ちゃん(息子)のママ(私)は優しそうでいいなぁ…」と急に言われ、
「そんなことないよ、怒ると怖いよー」と言いました😊

そしたら
「私のママはね、すぐ怒るの!私がママに親切にしてあげてるのに怒るんだよ!本当、嫌になっちゃう!」と…(笑)

1年生で 優しく、ではなく さらりと親切という言葉を使うのにもしっかり者!と びっくりしたのですが、お母さんがこうやってまわりに話すからまねっこしてるのかな?と思いました💦

3年生の子と遊んだこともありますが、あまりマウンティングを感じたことないですね󾍄これから先、そのままの性格だとMちゃんが苦労しそうです󾍁󾬎

  • Curious George

    Curious George

    良かれと思ってやっている部分もあると思うのですが、他人から見ると
    マウンティングで嫌な子に見えてしまうと思います。
    本人が損するだけですし、治してあげたいのですが。。

    なるべく怒らずに
    「Mは弟に教えてあげたいんだよね?でも、弟は自分で考えてみたいんだって。だから教えて!って頼まれたら教えてあげて」
    と言うのですが、全く効き目がありません。

    • 9月10日
ゆち/⛄️💛💙

質問から時間があいてしまっての回答ですいません💦

マウンティングしたいというよりも
優しいね!とか流石お姉さんだね!お利口さんね!って
褒めてほしいだけな気がします🤔
お世話をして褒められたことがあるから
それをパフォーマンス的にやってしまうというか🤔

Mちゃん、お母さんから褒められてますか?
弟の方ばかり構っていませんか?
なんとなく治すよりもそちらを気にかけてあげた方がいい気がします😅

褒めたあとに、でもこうして欲しいなとか
褒めてから注意にした方がMちゃんには
効くと思います💦

deleted user

おませもあるかもしれませんが
親とか周りの人が「お姉ちゃん」扱いしているのではないでしょうか?

お姉ちゃんだから我慢とかさすがお姉ちゃんだね!とか。
そうするとお姉ちゃんでいないと!という責任感が出てきちゃうのかもしれません。

私には弟がいて都合の良いときだけお姉ちゃんとして褒められるし叱られていたなーと振り返ることがあります笑